東京競馬場と言えば・・・ | そうべいのブログ

そうべいのブログ

ブログの説明を入力します。

イメージ 1

岩手競馬の場外発売でしょ!

イメージ 2

場内の中央競馬ファンの数とは裏腹に何とも淋しい風景・・・

とっ!
イメージ 4

こんな南部杯のポスターを発見!
・・・「世界の武豊」も今ではアンカツさんと肩を並べる”地方G1招待騎手”なのかっ(=決して”ドサ回り”とは呼ばない・・・呼べない・・・)。
しかし・・・考えて見れば明日の武ちゃんはアメリカ・サンタアニタパークで行われるブリダーズカップの前哨戦、アヨロセコマイル(GⅡ・5頭立て)にトレイルブレイザーで参戦予定。世界の武豊は健在!?
がっ、ほとんどの日本のマスコミは凱旋門賞に出走するオルフェーヴルのため、フランスに行っているだろう・・・。世界でもドサ回り・・・いやっ・・・ドサ回りとは呼ばないぞっ・・・頑張れ武ちゃん!
・・・でも・・・サンタアニタ(アメリカ)→盛岡競馬場(岩手県)・・・すごいなぁ・・・さすがである!

でっ、久々の東京競馬の馬券!
根拠無き自信のレース、東京10レース・多摩川特別・ダートの1600、人気でもマスクトヒーローは大鉄板!
イメージ 5

父:ハーツクライ&母:ビハインドマスクという良血・・・前脚が少々弱いのか・・・ダートレースを中心に使われている・・・門別競馬場でデビューしているし・・・
能書きはともかくこのようなヘタレ馬券を購入。
イメージ 6

どぉ~です・・すばらすぃ~でしょ

とっ・・・狙いはけっして悪くなかったのだが・・・”忘れた頃の丸ちゃん(丸田恭介)”・・・ここで来るかっ・・丸ちゃん・・・(滝涙
馬単は20700円・・・へんてこな払い戻しで馬連は馬単より30円高い、20730円・・・キビシいのぉ~!!

東京メイン・オクトーバーS・芝2400・川島騎乗のファタモルガーナが本命。
イメージ 7


・・・ファタモルガーナはキャロットFの馬なのだが、最近こうしたクラブの馬はやたらフランス語やイタリア語が多くて覚えにくい・・・。もっと覚えやすい名前にして欲しいのだけど・・・(単なるオッサンの私、写真人!?)。
同レースに出走していてまず覚えた馬名は”フジヤマボコ”と”メイショウジンム”・・・いかにも日本の馬らしい名前(フジヤマ=富士山・ジンム=神武)。

・・・まぁ~良い・・・クラブのお馬ちゃんらしいではないか・・・

でっ、またまた懲りずにヘタレな馬券!
イメージ 8

怖いのは内田騎乗のムスカテール。
イメージ 9

スタンド前のスタートでは外枠に入ったためか余裕かましのスタートをしたファタモルガーナ。
道中の行きっぷりも悪くない!
がっ、大外枠の内田騎乗のムスカテールは早め抜け出しで先頭!4コーナーで外をチラッと見る余裕を見せる内田・・・こうなると完全に内田のペース。
直線、川島は外を回り内田を捉えに行くが・・・そこまで・・・ジ・エンド・・・
いつもなら”川島っ、しっかり競馬しろよっ!”とゴール前で暴れまくり悪態つくのだが、”ユニクロモデル体型・毎年4月に100万馬券をゲットする”カメラマン・Tクンに諭されて(さとされて)以来、単に”馬が弱かっただけ・・・”とあっさり認める・・・聞き分けの良い私、写真人?!

はぁ~・・・開幕週・・・しかも3日連続の開催の初日でこの馬券成績・・・既に財布の中身は初秋の季節・・・すずしくなってきた・・・(涙

でっ、相変わらずポケットの小銭で東京最終レースを勝負・・・もちろん何も考えずに買う。
とっ、”おっ、今日は仏滅・・・ゾロ目の予感!”またまたまたヘタレな馬券を買う。
イメージ 10

とりあえず、内田&吉田隼人クンが入った一枠が良さそう・・・何の根拠もないのだけど・・・。
新聞の印の付いた馬へ流す・・・ヘタレ枠連・・・まいったか・・・まいった・・・

ゾロ目ではなかったが枠連は1660円・・・こ~ゆ~馬券はスパッと的中する・・・一体馬券って・・・

自宅に帰り、財布の中に入っていた盛岡競馬場の馬券を思い出す。まだまだ続く”東北復興支援馬券!”
イメージ 11

イメージ 3

東京競馬場に置いていある”無料配布の競馬新聞(=最後2レースのみ掲載)”で馬券を買った。
赤丸は先行馬。とりあえず、先行馬を買えば的中・・・のハズ・・・が・・・。

今日は仏滅・・・ゾロ目が出たのは盛岡のメイン・オクトーバーカップだった。
5-5は4120円・・・盛岡では結構おいしい配当・・・はぁ~・・・。

明日の東京競馬場は毎日王冠が行われる。
もう一丁、ノリちゃん騎乗のタッチミーノットから少々馬券を買うかな・・・。
さらに体育の日、8日には盛岡競馬場で南部杯が行われる。
南部杯の馬券は東京競馬場の岩手競馬場外馬券売り場でも明日から前売りで当日まで売られる。
この連休が終わったら一体いくら財布にお金が残っているのやら・・・