今週からゴールデンウイーク(GW)mも始まり、G1レースも6連チャンプラス1(=大井競馬・東京ダービー・6月6日)・・・”GGウイーク”の始まり、始まりである・・・。
初夏らしい天気で行われた今日の東京競馬場・・・いるいる・・・アマチュアカメラ軍団の皆様!

良かった・・・皆様がいるとなぜかホッとする私、写真人・・・。
高価な機材の購入も良いですけど、馬券の購入もお忘れなくっ
でっ、青葉賞。
とりあえず前売りでこんな馬券を買う。

”ジャァ~~~ン!”・・・シロ~ト丸出し・・・実力の程がわからないのでとりあえず人気馬から買った馬券

穴で押さえるのは”青葉賞の定番前哨戦・山吹賞”組を押さえる。
先週の新緑賞から連闘で臨んできたカポーティースターの扱いが難しい・・・。
ヘタレな眼力でパドックで馬を見てみる!?

う~~ん連闘にも関わらずもっさりしている・・・馬体重もプラス2キロだし・・・

スラッとした脚&ウエストくびれはいかにも私、写真人好み

1600m以下では少々難儀そうな体型・・・(=ツッコミ無用!)
こんな馬なのだろうか・・・返し馬もちょっとヘタレ気分で見てみる・・・。

う~~ん・・・やはりもっさりしている・・・というよりボォ~~としているような・・・(失礼っ!)
蛯名騎乗のフェノーメノは前回の東京のレースより馬も落ち着き気合も良い。

私、写真人もボォ~っとしてはいられない・・・。
前売りで買った馬券はハズレ馬券濃厚・・・。
「”根性なしカメラマン”Hクン、ちょっと新聞かレープロを貸しておくれっ!」
締切10分前・・・駆け込みで馬券を買い足す。

東京とは縁がない(?!)川田騎乗のアドマイヤブルーが気になり2着付け。
馬単は”油断しない蛯名”が万が一、油断した場合に備えてマルチで買う。
山吹賞一着の松岡クン騎乗のエタンダールが一着になれば万馬券確定かっ!?
一周目。

一番人気の蛯名・フェノーメノはきっちり内を回る経済的な位置取り・・・この辺は関西の”某・F永”とは違う!?
・・・蛯名・・・油断しそうもないか・・・馬券的に固そうな予感・・・

坂上直線。

油断した訳ではないのだろうが、先頭を走っていた松岡クン・・・外から伸びてきた蛯名・フェノーメノをチラッと見ている・・・この時点で馬券対象外かっ!?
見た目よりあっさりと蛯名・フェノーメノが一着・・・はぁ~~固そうな馬券・・・。

がっ!
二着には松岡クンのエタンダール(山吹賞1着)が残っていた。三着にはこれまた山吹賞4着のステラウインド。
ステラウインドは7レースで落馬負傷した吉田豊大先生から乗り替わった北村宏・・・悪くないチョイス
・・・馬券圏内には来たが、ダービー出走圏内には来れなかった・・・残念無念・・・

馬単は6280円・・・結構ついた・・・松岡クン・・・全然人気なかったなのね・・・(=10番人気)。
なんとか負けは逃れたかっ

でっ、天皇賞・春!
”オルフェーヴルで仕方ないかなっ・・・”と思えるようなメンバー構成・・・
三冠馬が出た年は確固たるライバルがいないので故に三冠馬となるのだけど・・・ちょっと寂しい現状・・・。
他馬の動きが気になるが、オルフェーヴルを意識しすぎるとまんまとゴールデンハインドがギリギリ逃げ残りそうな予感・・・。
クィーンスプマンテが勝ったエリザベス女王杯、リキサンマックスが逃げ残ったきさらぎ賞、まんまと逃げ残ったネコパンチの日経賞・・・各馬牽制しあうとゴールデンハインドが逃げ残ったりして・・・まさかっ!?
今回は”空気を読まない外国人騎手”がいないのでない事もない・・・事はないかっ!?
でっ、迷わないうちに前売りで天皇賞の馬券を買う。

”逃げ馬の三着残り”というのはあまりないパターン・・・一着か二着が定番なのだが・・・。
そこまで日本の騎手はヘタレではないだろう・・・長距離だし・・・
あとは”油断しないヒットマン”蛯名を押さえる・・・ダントツ一番人気を破るのは上手い騎手と思っている・・・。
あぁ~残念かなっ、馬の実力の差で二着・・・・・・と思っているのは私、写真人だけかっ!?
さて、明日も好天に恵まれそうな東京競馬場。
もちろん、私、写真人は京都競馬場へは行かない・・・。
明日の東京競馬場はほどんどカメラマンがいないので思いっきり暴れるのであるっ!
ガォ~~~~!!