

購入金額はいつも通り2000円。ハズレてもその25%・500円は岩手競馬の売り上げに貢献!?
でっ・・・払い戻し。

払い戻し合計・・・1240円・・・赤字である・・・。
なかなか募金につながらない・・・。
とっ!
ふと考えたのだが、岩手競馬所属の馬は中央出身の競走馬が多い。
結構な血統の馬がいる。何らかの理由で中央を引退し地方に来たのであろう。
・・・素質、能力がありながら実力を発揮できなかった競走馬達・・・。
・・・実は不器用なお馬ちゃんたちの集まりではないかと考える・・・。
スタートダッシュがない・・・コーナーをうまく回れない・・・馬群に入れない・・・等々・・・。
不器用な馬達なので小回りの内コースにある芝コースはスタートでは少々後手を踏み、コーナーで遅れ、馬群に入れられないので直線外を回る。
盛岡競馬場・・・芝コースは外の馬有利なのではなかろうか・・・。
早速実践。

基本、BOXなのはまだ岩手競馬に自信のなさの表れ

馬の成績などあてにせず、とりあえず外枠の有力馬(=新聞の印、騎手、単勝人気等々)の単勝を買う。
これがズバリ的中!
勝った12番ホッカイナシュア(=中央出身)は単勝3番人気、740円。馬連は2940円
単勝分は募金箱へチャリン
外コースのダートレースは逆ではなかろうか・・・。
内に入った逃げ馬を買えば良さそうな???

これは見事にハズレ!
一着は3番人気のコアレスランナー。2着に人気薄のベルモントギルダーが来て馬連12310円。
う~~ん・・・難しい・・・。
まぁ~良い・・・今回は募金740円、売り上げ貢献550円・・・良しとしておこう!
しかし、東京競馬場内に設けられた盛岡・水沢競馬場の馬券売り場・・・。
土曜日の東京競馬場は入場者が少なかったがこの岩手競馬の馬券売り場にはほとんど人がいなかった

売り場内には空気循環のために年代モノの扇風機が一台・・・首を振りながらイヤイヤをしていた・・・。