”競馬ファン的主観”からいってたいしたメンバーではない・・・。
あくまでも競馬ファンとしてですよ・・・関係者の皆様!!
でっ、このレース!
実は1着に入った蛯名騎乗のマヒナが降着・12着へ・・・。

4コーナーで激しく膨らんでしまいツクババレー、メロディメーカーの進路を妨害したというもの・・・。
うら若き三歳牝馬・・・たまには気の悪い日もある・・・騎乗した蛯名・・・アパパネの女心は盗んでいたのだが、
盗めない牝馬もいるものだっ!
で念のため一着馬も撮影。

ちょっとブレてるなぁ~・・・でも・・・

あくまでも的場くんの撮影が主。年末より活躍が目立っていたので、のちの勝ち馬とは知らずに騎手を撮影したまでの事・・・。2着の内田が・・・
「蛯名さん・・・今のはちょっとマズイですよ・・・」
と振り返っている?!
レース後、蛯名降着、的場くん1着・・・う~~ん・・・ツキがあるといっては失礼だが、彼、調子の良い証拠。
この勢いでガンガン勝っていただきたい。いずれ取材させていただきます。

とっ!
ウイナーズサークルの一部のカメラマンが何やら騒々しい・・・。
「蛯名・・・降着だよ・・・参ったなぁ・・・勝ち馬の写真がないよ・・・」
「ヤバイと思ったけど降着か・・・写真どうしよう・・・」
どうしようもこうしようもない・・・どうせ彼らは写真があろうがなかろうが、彼らの撮った写真は使うあてがないのだから・・・。一日、12レース・・・ゴール前の写真ばかり撮ってどうするのだろう!?
ゴール前写真なんて競馬が下火の今日・・・ほとんど需要がないというのに・・・
なるべくそのような話はレース終了後、よそでお願いしますよ・・・。
勝った関係者、負けた関係者に失礼ですからね・・・。
”こいつらテメェ~の写真の事しか頭にないのかっ!?”
・・・なんて関係者に悪態つかれたりしますからね・・・(やさしいい関係者がほとんどだけど・・・)。
ファン同様、競馬場にしか出入りせず、トレセンや牧場なんて行った事なしっ!
・・・親しい関係者なんていないから、一般ファン感覚でレース後雑談するのはちとマズイ気が・・・。
今年の若手は的場くんにちょっとだけ期待しているので今から撮影しておく。
これまた需要がなかったりして・・・的場くん、がんばってね・・・重賞の一つや二つ勝っておくれっ!
”我、担当ではなくなるかも知れない”S君に企画出すからね・・・大丈夫かなぁ・・・



とっ、まぁ~訳のわからん輩が競馬場には多いので撮影に関するトラブルもちらほら出始めているのだけど・・・。
撮影許可証(いわゆる取材票)を発行しているのは”天下の”JRA様なので何も言わないが・・・あえて・・・(って、ブログで愚痴っているが・・・

まぁ~良い、私、写真人・・・我道を行くである!
でっ!
ついに出来ましたよっ!ごく一部のファン待望のJRA・VAN(=中央競馬情報サイト)、iPhone用アプリの発表!
くわしくはこちら。

これをやりたくて去年の秋にiPhneを購入(って、本体価格0円だから買ったのだけど・・・)。
ウワサは去年の秋にあったので先行投資、買って良かったなぁ・・・iPhone!
まぁ~いずれは各社・スマートフォン対応にもなるのだろうが・・・。
もちろん携帯版も配信しているが、iPhoneの方が画面が大きくクリアーで見やすい。
また、直感的に操作できるのが良い。動画もきれいに見れる!
これからは撮影でレープロを持ち歩かなくても良いかも知れぬっ!
レープロはかさばるのでポケットに納まりが悪い・・・。
ただ・・・。
一開催あたりの料金が800円・・・ちっとビミョ~な金額・・・。
まっ、800円くらいなら本命馬の複勝でも買えばすぐ元は取れるかっ・・・って、これが結構ズッコケたりするのだけど・・・

今後の競馬発展の可能性はともかく、スマートファン関連のソフトの出現で競馬メディア全体が大きく変わるかもしれない・・・。
新聞や雑誌、Web等、競馬に関するメディアはこれからファンへの要望にピンポイントでこたえていかなくては支持を得られなくなるであろう・・・。
ダラダラと情報を流すだけでは競馬ファンは振り向いてくれない・・・。
競馬ファンが欲しているものは何かを考えていかなくては競馬メディアの生き残りは難しいと思う・・・。
って、私、写真人の写真人としての生き残りも大変なんだけど・・・