京都競馬場ではマイルCSがあったせいかカメラマンは少なめ。

いやぁ~いいなぁ~カメラマンが少ないと・・・のびのびと仕事が出来る!!
カメラマンのドスコイさんからの情報ではマイルCS・・・”副業カメラマン”たちはこぞってマイルCSのゴール前写真を外したらしい・・・まぁ~いいじゃないのっ、どうせ副業・・・写真が使われるあてはないのだから・・・イシシシシッ!
さぁ~って、”本業写真人”は仕事、仕事・・・。
とっ!
”某”競馬月刊誌の編集者、O君に話しかけられる。
「あれっ、写真人さん、マイルCSは行かないんですか!?」
「アハハハハッ、今回のマイルCSのメンバー・・・私、写真人のカメラのファインダーにかなう馬はおりゃせんよ!
それより、お仕事第一!G1でなくても撮る写真はいくらでもあるからね!」
めちゃくちゃえらそうな私、写真人!
「・・・さすがですね・・・(汗)”某”「最強~」誌上での写真、いつも楽しみに拝見させていただいておりますよ。」
社交辞令とはいえ、ありがたいお言葉・・・O君、今度仕事、くださいね!!!
で、写真!
先日、このブログで書いた”セレブな女編集者”S嬢の企画であるクラストゥス騎手の取材がボツになった

副業カメラマン達をバカにしたツケが回ってきたのかっ!!

ブログで「サンダーバード」の運転手兼執事のパーカーに似てるとか、やせたミスタービーンなんて言った事が彼の目にとまり気分を害してしまったのであろうか・・・ちと不安・・・。
S嬢曰く
「おつかれぇ~さぁまぁ~でぇ~~す!取材なんですけどね、もう少活躍して、重賞の一つでも勝ってから取材してくださいとの事でしたよ・・・。来年もまたがんばりますのでヨロシクって言ってましよ。クラストゥス君本人は取材OKみたいですけどね・・・。。スミマセンねぇ~、写真人さん・・・いろいろ段取りしていただいたのに・・・」
S嬢と仕事をするのを楽しみにしていたのに・・・


まぁ~仕方ないっ・・・競馬にはいろいろある・・・。
でっ!
仕方ないついでにこのブログで少々。
クラストゥス騎手はフランス人の25歳。くわしくはJRAのホームページにて!

フランスで活躍している”ボンジュール・ムッシュ”の国の騎手・・・なかなか物静かで良い感じ!
”動”のデットーリ、デムーロに比べ”静”の騎手という感じ・・・これは他にスミヨン、ルメールあたりも同様。
”お辞儀”のない西洋の騎手・・・騎乗前にきちんと礼をするのはさすがはボンジュール・ムッシュの国の騎手である。

礼の感じがほんのちょっとぎこちないのはご愛嬌。
先週は結構見せ場はあったものの勝ちはなし・・・


ヨーロッパスタイルのド派手なムチ使いと思いきやそうでもない・・・淡々とした競馬。
”あぶみ”の位置がちょっと長い目のような気がするが、多分、足が長いせいではなかろうか???
人気に関係なく、先行してきたときは要注意。
この秋から本格的に外国人騎手が参戦してきたが、一応の身元引受人はかの”吉田一族”・・・。
・・・日本の騎手に見切りをつけたのではあるまい・・・(汗
この週末は久々にワールドスーパージョッキーシリーズが東京で開催される。楽しみだっ!
インを開けない外国人騎手
えぇ~~っていう所に馬を突っ込む外国人騎手
先行したら意地でも抜かせない外国人騎手
皆様も外国人騎手の騎乗を堪能してください!
もちろん、クラストゥス君の応援もヨロシクです。
・・・はぁ~・・・企画がなくなり仕事のあてが・・・。
まぁ~仕方ない・・・上を向いて歩こうかっ・・・競馬は今週末もある。
さっ、馬券&カメラを持って本場場へ出陣!!
