
31日の関東地方は台風が直撃である!!
ひょっとすると順延の可能性も出てきた・・・。
馬場に影響はなくても開催自体に影響がありそう・・・。
また、公共の乗り物(電車やバス、飛行機等)がストップ、高速道路等も通行止め箇所が出来たりしててファン、関係者の足に影響がでそうである・・・。
うぅ~~ん・・・弱った・・・これじゃ~釣りに行けないっ・・・・・・って、違うだろっ!!大丈夫かっ、私、写真人。
G1を月曜日に振り替えとは興行的に考えにくい。
天皇賞秋は翌週の日曜日に開催。他のレースについては翌日、月曜日に振り替えというのが妥当だろう。
以前同様に、中山競馬場で中山大障害が翌週に繰り越された事があったが・・・。
台風でも開催するようならどうしよう・・・。
行くのやめようかなぁ・・・”池袋の御曹司”カメラマンのSくんに”代打”を頼もうか・・・。
雨の東京競馬場・・・しかもG1レース・・・こんな感じになる。

写真は去年のダービーの日。
普段はわざわざ傘をさしてまでスタンドで観戦するファンは少ないのだがさすがはダービー・・・結構な人である。
こうなると移動が大変(or面倒)になり馬券を買う気が失せる・・・。
一雨で売り上げ10%はマイナスになるであろう・・・暴風雨となれば30%減は免れない・・・。
小柄なかわいいおねぇ~さんなんてせっかくのG1レース観戦だというのに、傘&人混みで全くレースが見えないであろう・・・
馬場も少なからず影響する。
スタンドから見た感じでは大した事がないかもしれないが、間近で見るとこのようになっている。

本来、先行馬が気持ち良さそうに走る最内はまるで田んぼのよう・・・。
この写真、ダービーを勝ったロジユニバースの脚跡だがこの馬場で勝つとは・・・”雨の鬼”である!!
てな事はど~でも良い・・・いやっ、良くないかっ!?
日曜日の秋の天皇賞・・・どうなるのだろう・・・!?
幸い、翌週に繰り越した場合、”秋のG1戦線の中日(なかび)”でG1レースは組まれていない。
翌週にやって欲しいなぁ・・・お天気の良い日に・・・・・・・って、そんな事言っていたら翌週も雨だったりして

