有馬記念(ネヴァブション) | そうべいのブログ

そうべいのブログ

ブログの説明を入力します。

♪”カメラを買うならカメラのキタムラ、安くてよい品ピィ~カピカッ・・・・”♪

”カメラのキタムラ”のテーマソングである。

私、写真人が住んでいる神奈川県・西湘地区には”ヨドバシカメラ”や”ビッグカメラ”・・・
”銀一”や”日本発色””ホリウチカラー”といったようなカメラ・写真専門店がない。

いつも主婦&お年より・・・たまぁ~~~に訪れる若いかわいいおねぇ~さん・・・しかいない、
カメラのキタムラがあるだけだ!
都心から引っ越してきた頃はずいぶん不安になった。
フィルム現像やプロ機材の類はほとんど扱っていない・・・。値段も差ほど安くなかった・・・。
でも、最近はネットであれこれ買える・・・便利な世の中になった。

もちろん、馬券もネット買える。

♪”馬券を買うなら騎手のキタムラ、高くておいしい配当ザァ~クザクッ・・・”♪

騎手の北村 宏司のテーマソング・・・では・・・当然ない・・・。

毎週のように競馬場に行っているのであるが、何故か今年は北村君の写真が多い。
イメージ 1

たまたまかも知れないがちょいとレンズを向けると北村君・・・。
騎手ががんばっているところや、パドック、返し馬でかっちょいぃ~競馬の写真を撮ろうとすると、
たまたま北村君だったりする・・・。

今年は余程、相性が良いのであろう・・・。

で!

ジャパンカップは狙い撃ちしたのだけど、見事にハズレ(涙

と!

今回も北村君(=ネヴァブション)を買う。

理由はないっ(=かなりいい加減!!)

さすがに一着はしんどそうなので(=関係者の皆様・・・スミマセンッ!)三着狙い(=失礼っ!)。
”今年の初め、アメリカン・ジョッキーCCを勝っているので中山だと来るかなぁ~・・・!?”程度。

20世紀の中央競馬・・・天皇賞秋・ジャパンC・有馬記念を使うのが強い馬の”王道”。
でも、21世紀になり競馬番組も整理され上記三つのレースをすべて使う意味はなくなりつつある。
狙ったレースのみを使う・・・そして勝つ!

これが21世紀の王道である(ホンマかいなっ??)。

ネヴァブション・・・有馬狙っているでしょ!
ジャパンCの負け方が実に良い(?)明らかな太め、前で競馬・・・ズブズブになると思いきや、
そんなにズブズブではなかった・・・。中山が得意な馬ならマツリダゴッホよりこちらに注目したい。
そのマツリダゴッホ・・・有馬が目標とはいえジャパンCはズブズブ・・・負け方が実に悪い(?)

・・・本当は今回の有馬記念・・・日経賞でネヴァブション(一番人気)を破ったアルナスラインを本命にしようと思ったのであるが・・・出てこないものは仕方がない・・・。

で、馬券を早速購入!

先日の予告どおり、古馬の組み合わせ、三歳馬の組み合わせ、オマケに外国人騎手の組み合わせを買う。
イメージ 2


何ともハズレそうな組み合わせばかり・・・しかも金額がショボイ!!必ずヌケるであろう・・・。

明日はまともな馬券を買う。もちろん”夢馬券”である。
では、何を買うのかっ・・・。



それは、”夢”なので人には言えない・・・。
正夢は人に話してしまうとダメだから・・・。

明日は今年最後の中央競馬・・・。
有馬記念も良いけど、中山、阪神、中京、各競馬場の最終レースも応援しましょう!

・・・決して今年一年の負けを明日一日で挽回するなんて思わないほうが良い・・・。
どうせ、ほとんどの競馬ファンは来年も同じように馬券を買うのだから・・・。
・・・そして同じように有馬記念の日を迎える・・・(涙


では、では・・・GOOD LUCK・・・です。



★「にほんブログ村」へ登録してみました。よろしかったらクリックを。
にほんブログ村 競馬ブログ写真