重賞初制覇、よかったですね!また厩舎にビールでも差し入れに行きますよ。
小島さんとは浅野厩舎の助手さん時代からのお付き合い。
競馬に対して実に!”アツい”人なんだけど成果が出たね。
弥生賞に続き、フラワーCも制覇の松岡クン。
こちらもおめでとう。同期のかわいい石橋脩クンとの差がみるみる広がっていくような気がするけど
お手柔らかに・・・・。
でも、レースがえらい息が上がってたよね(人馬とも)。
聞いてみると今日のレースが一杯いっぱいだったみたい・・・。
やはり本質的にはマイラーなのであろうか!?
桜花賞は展開が厳しくなるのでその辺がカギになるのかなっ?
しかし、種牡馬”サンデーサイレンス”亡き後関東の厩舎の図式が少しではあるけど
変わりつつあるような・・・・気が・・・・する。
いままでサンデーのみに頼ってきた厩舎の成績があまり芳しくない。
いままでサンデー産駒をあまり入れてこなかった若手に厩舎が成績を上げているような・・・。
とはいえやはり生産の中心は”社台系”なのだけどね・・・。