そうべいのブログ

そうべいのブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!

先日、美浦トレセンである調教師に取材をさせていただいた。

”テソーロ”の馬について。

その馬も原優介騎手で勝ち上がっていた馬の一頭。

テソーロ&原騎手・・・活躍が目立つ。

しかし・・・今年の春すぎからテソーロでの騎乗が減ったような???

気になる・・・。

テソーロのオーナーは若手騎手や若手調教師・・・”応援オーナー”である。

原クンはテソーロの馬でドバイでも騎乗を果たしている。

夏になりほとんどテソーロへの騎乗が減った。

ある”有名競馬情報サイト”に

「オーナーサイドから原騎手が騎乗する馬を全て乗せ変えてくれ!」

とのお達しが各厩舎に出たとか・・・そんな記事が出ていた。

果たして本当だろうか???オーナーほどの器の大きな方が何か気に入らない事で

騎手を降ろしたりするのだろうか???

確かにテソーロでの重賞勝利はリーディング上位の騎手がほとんど。

勝てないからと言って安易に降ろすとは思えないのだが・・・。

普段から調教も乗っているわけだから・・・。

 

でっ!

前出、取材した調教師に話を伺った。オーナーサイドから

「原を降ろせ!」なんて指示はあったのだろうか???

 

「全くそんな事・・・ありませんよ(笑)。そんな連絡ないですよ(笑)。オーナーも期待している騎手の一人だと思います。

ただ・・・重賞での結果が伴っていないので一時的に”他馬に旅をさせている”んじゃないですかね?

年内にはまたテソーロの馬への騎乗が増えてくるでしょうね?」

 

だよねぇ~・・・決して”乗れない騎手”ではないからね。

確かに騎乗についてオーナーサイドから厩舎に何らかの連絡があったかもしれない。

その部分だけを切り抜いて「原降ろし!」なんて記事を掲載する”競馬情報サイト”もいかがなものかと・・・。

 

競馬ファンの皆様の応援が彼を後押しすると思うので応援よろしくです。