上海LIFE | 神田咲実オフィシャルブログ「SAKIMI KANDA 」Powered by Ameba

神田咲実オフィシャルブログ「SAKIMI KANDA 」Powered by Ameba

神田咲実オフィシャルブログ「SAKIMI KANDA 」Powered by Ameba

書きたいことがあり過ぎて

こんなに時間が経ってしまった、上海生活のこと。


はぁ~(笑)
いろいろあったから、
まるで二ヶ月な気がしない(笑)

日本に住んでる何年分の経験を
2ヶ月でさせてもらったかな(^-^)


違う国に家を借りて住ませてもらう。

短い期間でしたが、
私の人生で素晴らしい経験でした。


そして、
自分に何ができるか、
自分が何がしたいか


自問自答の毎日。


それはとても楽しい作業でした(^-^)

突発的に起こるトラブルやアクシデント


これにいかに柔軟に対応していくか



出来れば、怒りたくないし
イヤだと思いたくない。


でも生きてれば、そんなことに出くわすのは


自然の摂理で。


いつからか、笑いに変える力が
パワーUPしてました(笑)



私、相当スキル上がったんじゃないかしら(笑)

元ネガティブな
私からは想像できないね(笑)


けらけら笑いながら今日あった事を話すと

真剣な顔しながらも、

みんなもけらけら笑って



咲実ちゃん、よく笑って話せるね(笑)
よく日本、帰んないでいられるね~(笑)

と、たっくさん、褒めてもらいました




私が起きてたトラブル。
別に中国だからってわけでなくて

私がトラブルの星に生まれたのね(笑)


で、これにくじけて帰るのは
日本のイメージもそうなりたくない。

やっぱりねって、どっちの国にも思ってほしくない。

あ、もちろん、やっぱりねって出来事たくさんなんですけど(笑)

いいんじゃない??
体験した本人が、笑ってれば(笑)



日本人として、他国に行くからには

いつでも

ちっちゃなちっちゃな、

背負ってるつもりです(笑)


日本人だから
中国人だから
何人だから。


私は
昔っから
そんなの関係ないと
心の底から思っています。

地球という星に
住まわせてもらってる
人間でしょ?


でも、
私とふれた人は
私を通して日本をみますよね。

それが世の中だから。

なら、
なるべく誤解はして欲しくないし、

できたらいい印象を持ってもらいたい。

でも、無理していい人はやりません(笑)

そんな、
器用なことは
私持ち合わせていないので
等身大です(笑)

おかしいと思ったことは
うーーんと、考えて伝えるし

でも、誠意を持って伝えます。

例え伝わらなくても。


これは世界中の
誰に対しても
どこに対しても私が気をつけていること。


もちろん。ありがたいことに
伝わってくれる人もいれば、伝わらない人もいます。

それは、日本人でも中国人でも一緒。

伝わらないのは
私の力不足でもあるし、
私が間違ってるからかもしれない。


そもそも伝えたいということも
押し付けになる場合がある。


人に伝えるのって難しい(笑)


なので、さらに心が大事だと思いました。

そうするとね、わかってくれる人
言葉通じないのに、わかろうとしてくれる人

たっくさんいました。


いろんなことが起こる毎日の中で

私はたっくさんの素敵な方達に
お会いしました。

上海で出会った方。

私の周りの方達。

もともと、みんな心ある人達だけど

さらに新しい、
優しいみんなに会えました♡


私の話を真剣に聞いてくれて

一生懸命心配してくれて、応援してくれて、励ましてくれました。

そして、
最終的に笑ってくれた♬


上海在住の方に限らず、

日本や私と触れてくれる人、みんな。



怖いところももちろん、あります。

国によって
気をつけなきゃいけないポイント、違います。


違うところいっぱいあるけど、

そんなの、お隣さんと友達とだって
違ったりするじゃない(笑)?



統計的に
中国っぽいと感じることは
もちろんあるけど


育った環境は人間、一人一人違うから。


柔軟に対応できるように
自分が変わればいい(^-^)


ここで大事なのは



笑ってられるか。

楽しいと思えるか。

そこに幸せがあるか。




無理して変える必要はないから♬


ただ、楽しめるキャパは
広ければ広いほど


人生は楽しいと思いました♡



いろんな感情

いろんな経験

全てはこころを大事に使うこと♡

まだまだ、
広がっていけそうな自分を
想像することができた国


2ヶ月近くたった今。

言えること。


モデル人生最大のピンチもくれて

私の人生最大のHAPPYな経験もくれた


人生に
大事な大事なスパイスをくれた国でしたドキドキ
photo:01



みなさま、最後まで読んでくださってありがとうございます(^-^)


ってことで、See you next month Shanghai^^ドキドキ


えへ(笑)
もう来月いくねん(笑)

というか、撮りためてUP出来てない写真だらけなので

ちょこちょこUPしなきゃねん♡

インスタでもあげていきます♬


Instagram sakimikanda



最後に、、、、
私を預かってくれた上海の事務所
esee。


こんな素晴らしい経験をさせてくれて、一生懸命サポートしてくれた、
私の事務所、IDEAに。


心から感謝しています♡


ありがとう、谢谢ドキドキ