昨日は女子フィギュアスケート、世界選手権見てきました



あの選手達の滑りを
生で見れるかと思うと
心臓バクバクでした。
そして、まず驚いたのは
競技が始まる前の静けさ。
リンクに飛び出してからスタンバイするまでの間
超満員な
さいたまスーパーアリーナが
咳でもしたら響き渡ってしまうほど
静寂なんです。
あの緊張感は
見ているこっちが足がすくむ!!
息を吐くのすらためらう空気。
こんな空気の中、みんなあんな素敵な表情をしたり滑らかな動きをするなんて
もう、もう、さすがの一言です。
そして、爆音で音楽がかかってるのにも関わらず、
ジャンプの着氷やエッジの氷の音が聞こえました。
その音の大きさにびっくり!!
相当なスピードを
ぐっとコントロールしてるんだと思いました。
徐々に時間が立つに連れて、
どきどきも増してきました。
日本の選手は
まずは村上佳菜子ちゃん。
可愛かった~!!
佳菜子スマイル炸裂でしたね(^-^)♡
スタイル抜群で細くてどこに
あの着氷に耐えられる筋肉があるのかしら??
と思うほどステキなライン!!
そして、最終グループ。
練習の時。
第三グループから
スピードが全然違いました!!
ぎりっぎりまで使ってて
壁にぶつかるよ!!
と思うくらい!!!
鈴木明子ちゃんは
もうね、号泣。
華麗に舞っていました、、、、
そして、
浅田真央ちゃん。
始まりは声援が止まなくて
会場のあちらこちらから
シーーーーーッッッッ
って音と共にでした。
私、幸運なことに、トリプルアクセル側の席にいたので
目の前で見ることが出来ました





一つ一つが丁寧で、伸びやかで滑らかでした。
スピンもフィニッシュも目の前




涙で見えなくならないように
堪えるの必死!!!
素晴らしかった!!!!
真央ちゃんおめでとう♡
本当に本当に選手のみなさん
身体が美しい!!!!
コストナー選手の背筋やばかった!!!
感動をありがとうな一日でした♡
トリプルアクセル。
本当に美しかった、、、、