今日の散策は原宿からスタートしました。


まずは、明治神宮を参拝。実は東京に住んで26年になりますが初訪問なのです。

これが人工の森である事実には驚きます。


その後、表参道を抜けて南青山に。


表参道は凄い人出でした。不景気と言う割りには街中には人は出てますね。


そして、新装なった根津美術館へ。隈研吾氏設計の建築物を見たくて。


その後、渋谷まで歩き散策終了です。



神田錦町歯科のブログ

神田錦町歯科のブログ




 

【 歯のこと、知っておいて損はありません……。】



 

《神田錦町歯科・新御茶ノ水駅から徒歩3分》




髪のカットで中目黒の美容院ブロスへ。


帰り際に担当の星さんが、年内は今日が最後ですね。今年一年ありがとうございました!良いお年を!


こちらこそ、お世話になりました。良いお年を!


と、挨拶をして店を後にしました。


今年も残りわずかをしみじみ実感します。
術式名を訂正します。


この患者さんは、上顎洞と口腔が交通する瘻があるだけで、上顎洞炎は生じていません。瘻孔となって膿が出てきてる状態ではないために、正確には、上顎洞口腔瘻閉鎖術です。


局所麻酔を行い、瘻より頬側の歯肉を剥離します。開けて見ると、想像していた以上に穿孔が大きいことを確認。


減張切開と言う方法で、歯肉を削ぐように切ります。歯肉弁が穿孔部を確実に覆うまで減張切開を入れ、その歯肉弁を口蓋側の歯肉としっかり縫合します。今回は、2センチ程の歯肉を6針縫合しました。


術後、患者さんに確認したところ、鼻に水が通らなくなりました。とのこと、1週間後に抜糸の予定です。




  《神田錦町歯科・新御茶ノ水駅から徒歩3分》



  【 根の治療はなぜ長くかかるのか?……ずばり、お答えしています。 】