明けましておめでとうございます。松之丞です。
どうも、どうも。
元旦は、早朝8時から師匠へ挨拶させて頂きまして、8時30分に出て。連雀亭という。
早朝、手ぬぐいの数を数えたら全然足りなくて、軽いパニック状態からの新年です。
その前の年は、リップクリームのフタがなくなって、軽いパニックになった事を思い出しました。
手ぬぐいがお客様の分はありますが、芸人に渡す分がないという状況です。バタバタしすぎて、そういうチェックもしなかったんですね。粗忽でした。
あとあと告知をば。
1月3日(土)
「松之丞ひとり会 スペシャル」
13時30分開場 14時開演 峰村(港区赤坂7-11-7栗原ビルB1)
木戸銭2000円 当日2300円 新年会打ち上げ別途\4500(要予約)
090-2174-9615(峰村女将)
松之丞2席 ゲスト神田松鯉
師匠は夜が寄席ですので、1時間程の打ち上げ参加で新宿末廣亭に行くと思いますが。私は最後までいますんで。あ、打ち上げの事です。
御予約のお客様に、松之丞特製ポケットティッシュケースと、手拭いをお渡し致します。
松之丞ポケットティッシュケースの似顔絵は、私に全く似てないという所が、笑えない感じでいいです。ただただ似てないです。
あと私は打ち上げが苦手で、色々な打ち上げも、出来る限りお断りしているのですが。
新年だけはお客様とお話をしたいなぁと、やらせて頂く事にしました。
なんとなく、この1年そこそこ頑張るよという誓いの会ですかね。その日は飲んでるだけだと思うんですが。ゆるく誓うという。
考えたら。峰村さんという料亭でやるんですが。そこの職人さんも、3日の日にわざわざ出て、料理を作らなくてはいけない苦行という。可哀想な職人さん。職人さんにもティッシュケースあげましょう。いらないでしょうけど。
ここの料理は本当に美味しいですから。4500円でも余裕で店の赤字だそうですよ。
そういうわけで、色々な人の血が流れている師匠との新年会。
ご都合よろしければお越しを~。
初めてのお客様も是非に是非に。新年を楽しみましょう。
\(^o^)/
1月3日(土)
「松之丞ひとり会 スペシャル」
13時30分開場 14時開演 峰村(港区赤坂7-11-7栗原ビルB1)
木戸銭2000円 当日2300円 新年会打ち上げ別途4500円(要予約)
090-2174-9615(峰村女将)
松之丞2席 ゲスト神田松鯉