スポーツ少年団 大会について | (一社)全日本空手道 一友会 有馬・月島・越中島・日本橋

(一社)全日本空手道 一友会 有馬・月島・越中島・日本橋

東京都中央区を中心に空手の稽古を行っています。

剛柔流空手は「つよく、やさしく、美しく」をモットーに、楽しくわかりやすく指導いたします。

団員各位

 

11月4日(月・祝)に行われます、東京都スポーツ少年団大会

空手道交流大会のご案内です。

 

選手の開場は午前9時となっております。

今回は2部制では行いませんので、

全員が9時までにお集まりください。

 

・ゼッケンは男子は黒文字、女子は赤文字で

学年(小2など)氏名、ふりがなを書き背中に縫い付けてください。

・胸マークは「中央」を一友会マークの上に貼り付けてください。

・団員証は必ず左肩口に縫い付けてください。

 

・その他、靴は靴袋に入れてから入場して下さい。

防具類、持ち物には必ず名前を記入してください。

パンフレットは当日代表の方(保護者)にお渡しします。

入賞された方は必ず賞状をお持ち帰りください。

※後日のお渡しは致しません。

 

以上しっかりと準備をして試合に臨んでください。

 

中央空手道クラブ

中央空手道スポーツ少年団