立川の行政書士@かんたろうのブログ -30ページ目

春嵐

花粉飛びまくってました・・・。


外回り中、制御不能な鼻水に苦しみました(苦笑)

あちこちでクシャミの大合唱でしたね(笑)


早くも3月突入!


良くも悪くも慌ただしくなりそうです。

研修会

タイトル
「中小企業の現状と経営革新等支援機関の認定制度」について

こちらの研修会へ参加してきました。


主に支援機関に認定された税理士さんやコンサルタント会社が事業計画書等を作成し、

中小企業を支援するとのこと。

行政書士が絡めるのはどこなのか業際問題もあり、参入の難しい分野でした。


その中でも危惧する問題が・・。

「経営革新計画の認定」とお墨付きを与えられた企業のように見えますが、

要件審査だけで誰でも認定を受けられる制度もありました。


誤解を招きかねませんよ!

公的機関が認定とつけるのであれば、監督しないとまずいのでは?

鈍感

まもなく3.11です。

今日も日光で震度5強が起きましたが、

わずかな期間でこんなに鈍感な自分に驚きました。


まだまだ被災地の復興は進んでません。


風化させないこと!


忘れないようにしましょうね。