こんばんはカナヘイピスケ
先週はひなまつり雛人形でしたねカナヘイ花
このブログ、3/3からチマチマ打っています笑

「ご当地キャラ大集合!!オカザえもんのおともだち101人プロジェクト3」後編です気合いピスケ
朝一番のグリーティング後は、11:45からPRステージの予定だったので、その少し前からプラプラ海苔巻き珍太郎ルンルン



今回のお衣装は赤地に白水玉のパンツカナヘイハート

PRステージでは、
(お写真はお友だちのれんさんからお借りしましたつながるうさぎれんさんありがとうカナヘイ花)





今後も「海苔巻き」のPRに邁進することをお伝えしましたグッ
ご当地キャライベント以外でも海苔巻きPRのお仕事できるといいねぇカナヘイきらきら

⏩海苔巻きPRキャラをお探しの企業様、オファー待ってます!!!



一緒のPRステージだった尾張春伏雷(おわりはるのふしいかずち)のPR中に、お友だちとの海苔巻きキャッチを楽しむ珍太郎あんぐりうさぎ
伏雷ちゃんごめんよ大泣きうさぎ

因みに珍太郎ステージのとき私が「春日井からいらした方~?」って聞いたとき伏雷ちゃんも後ろで挙手してくれていたみたいなんだけど、全然気づかずごめんよ大泣きうさぎ大泣きうさぎ大泣きうさぎ

PRステージ後は、ぐるりとグリーティング海苔巻き珍太郎ルンルン



砂利に自分の顔を描いていたんだけど、納得いく仕上がりじゃなかったのか、途中で消しちゃいましたショックなうさぎ



モーリーズのモリスケくんにロックオングリーンハート



リロちゃんのお帽子を借りたり、



PRステージでは左から金華山のリロちゃん、アルクマちゃん、しっぺい
もう何年も前だけど、金華山リス村行ったのが懐かしいカナヘイきらきら



休憩中、人だかりの先に見えたのはくまモンくまモンカナヘイハート
今回くまモンとご一緒できるのとっても楽しみにしてましたカナヘイ花



今回、珍ちゃんが喜んでいたのがこちらのわんちゃんと仲良くできたことニコ海苔巻き珍太郎
とってもお利口さんでしたカナヘイハート



安城七夕まつりのきーぼーと。

そして、15時からの能楽堂の集合ステージに向けて舞台袖へ。



パタパタうちわを扇いでますが、この日 人間は寒かったあんぐりうさぎ
手前はアルクマちゃんりんご



たままるくんとアルクマちゃんと。
アルクマちゃんのリュックには「夢と希望と旅の思い出」が詰まってるんですってカナヘイハート
それ聞いて愛しさが倍増しました笑

さて、いよいよステージの時間。

ア「じゃあ、後ろで見てるからがんばってね!
珍「(コクリ)海苔巻き珍太郎
このとき、少し不安がよぎった私ですが、客席後方から見守ることに...。



先陣切って登場笑





全員集合して、何やらくまモンパイセンとも交流している様子くまモン海苔巻き珍太郎



その後、海苔巻きを持って遊んでくれるパイセンくまモン
珍太郎は段々と後列へ笑

この集合ステージでは、キャラさん一体ずつの紹介と記念撮影をするのですが、
MCのまなみんさんが「紹介されていないおともだちはもういないかな?」と呼び掛けてくださるものの、
(隠れて見えないけれど)おそらく後方でマイペースに遊んでいる珍太郎...ショックなうさぎ

名だたるスターキャラさんたちがいる中、
私も「うちの珍太郎がまだです!!!!」なんて叫べるはずもなく...、
おともだち紹介終了笑



そしてみんなで「堪忍をどり」





集合写真にはなんとか写っていましたハート
まぁ、何とも珍太郎らしい展開ですよね海苔巻き珍太郎



お疲れさま~カナヘイハート
さぁ、この後はエンディングステージカナヘイハート



たくさんのお客さま、ありがとうございましたカナヘイハートカナヘイハート





今回も主役のオカザえもんは常にステージで忙しく、登場すれば岡崎の皆さんの人だかりが起こる大人気キラキラキラキラ
なかなか珍ちゃんとは遊べなかったけれど、どうもありがとうニコニコ海苔巻き珍太郎
またお会いできるのを楽しみにしています。

キャラクターのみんな、出演者さん、スタッフさん、お客さま、
どうもありがとうございましたつながるうさぎカナヘイ花
そうそう、オカザえもんの101人目のおともだちは「あなた」なんですよカナヘイハートカナヘイハート