こんにちはshokopon
高知最終日は、柏島のビーチで遊んだあとは、中村へ戻ってお昼をご飯

昨年もお土産を購入したサンリバー四万十内のいちもん家にて。







土佐ジロー卵の親子丼ハート薄い赤
黄身が濃厚o(^o^)o
親子丼って好きなんだけど、食べる頻度は低いのよねうう

食後はサンリバー四万十でお土産購入音符





段ボールいっぱいにお土産を買って自宅へ送ったので、これはほんの一部shokopon
栗焼酎のダバダ火振と塩けんぴハート薄い赤ハート薄い赤

まだ15時だけど、19:15に高知を出る飛行機に乗るには、





このルートで中村を出ないといけないのですshokopon








アンパンマン列車だったハート薄い赤
一年前は、これでまたしばらく会えないのかと思うと別れ際は寂しかったけれど、今回はこうして年に一度は会えているし、
というよりひーちゃんが東京にきて一昨日会いました笑
そんなこともあって、じゃあね~(^o^)/~~って感じでしたshokopon





中もかわいいハート薄い赤





車掌さんが押してくれる判子もアンパンマンきらきら!!





車窓から見える景色もきれいな海や、





須崎を通るとしんじょう君が見えました。

空港へのバスの乗り継ぎも順調に進み、





空港で夕飯を食べて帰ることに。
土佐料理 司ご飯
店員さんがとても親切なお店でしたきらきら!!









土佐田舎寿司とうつぼの唐揚げハート薄い赤ハート薄い赤
田舎寿司は筍、しいたけ、みょうが、こんにゃくなど好きなネタばかりでしたshokopon
うつぼの唐揚げも「うつぼ」って聞くとインパクトありますが、上品な白身魚でしたshokopon

高知の居酒屋メニューで度々見かけたうつぼのたたきも美味しいんだろうな~じゅる・・

そして、空港では最後にお土産購入など。





待ち時間にリープルハート薄い赤
高知県民のソウルドリンクだそう。
ヤクルト系のお味でした手

高知 19:15→羽田 20:30の飛行機で無事帰りました。











帰ってすぐに空港で購入したお土産を持って実家へプレゼント


今年も充実した高知旅行でした!
また思い出すことがあれば追記しますねsei