こんにちわshokopon

今日は午前は自分が歯医者、

午後は小春の動物病院でした病院


高知旅行、最後に購入したお土産と、2日目・3日目のスケジュールをハート薄い赤





最終日にサンリバー四万十で購入したお土産が、

段ボールに詰まって届きました音符


主なお土産は▼▼▼





会社で配る用の青のりせんべい・ゆずせんべい

友だちに配る用のミレービスケットのバラエティパックビスケット



IMG_20151031_171053047.jpg


ミレービスケット、香ばしくてあまじょっぱさがたまりませんでした手





こちらも会社で配る用のしんじょう君プリントクッキーしんじょう君



IMG_20151031_171055037.jpg


中身はこんな感じハート薄い赤





吉田類さんの件で購入した司牡丹のワンカップ





友だちに配る用の「かんざし」


ここからは自宅用▼▼▼



IMG_20151031_171055931.jpg


IMG_20151031_171054209.jpg


以前にいただいて美味しかったので購入した

満点の星大福(ほうじ茶大福)チョコ大福ちゃん

ほろ苦さがたまりません手



IMG_20151031_171056811.jpg


これ、写真だとお得感が伝わらないですが、

芋けんぴの特大パック芋けんぴ

あっという間になくなってしまいましたshokopon





ぶしゅかんのシロップかぼす



IMG_20151031_171057889.jpg


須崎で食べた練り物が美味しかったので購入したじゃこ天

これも美味しかった~~ハート薄い赤


あと、酒盗があるのですが、まだ食べていないので食べるときにでもカメラ





そして、今回のJALのパックには、JALの売店の500円チケットが付いていたので、

羽田に着いてから、約500円のくんせい玉子を笑

ふみちゃんは、崎陽軒のしゅうまいを買っていましたshokopon


お土産系も大満足な高知旅行でした飛行機





2日目の主なスケジュール。

ひーちゃんたちと集合してからはお任せだったので、

この行程表は元は16時までしか作成していませんでしたshokopon

須崎で食べたいと思っていたもののほとんどを食べているのがポイントですウニッコ






3日目は、完全に先ほど作成笑


本当は帰りも高知駅からはバスで空港へ行きたかったのですが、

16:35の便に備えて1時間前とかに到着するバスが出ていなくて。。

バスに乗ることを優先すると、中村駅を午前中には出発しないといけない感じだったので、

ひーちゃんと一緒にいられる時間も四万十を満喫する時間もなくなってしまうので

タクシーを選択!


結果的に、こうして文字に起こしてみると

無駄のない旅行になったかな~と思いますクマ


とは言え、まだまだ行けなかった場所、

食べていないものもあるので、

絶対にまた行きたいな~高知四国


珍ちゃん、来年も須崎のイベント出るかな←


メモ:

JAL e トラベルプラザの<高知・四万十>3日間(500円のJALクーポン付き)

1泊目と2泊目のホテルが選べて

高知泊と四万十泊でき(多少お値段プラスでかかりますが)

私たちにはピッタリのプランでした↑

飛行機往復とホテル2泊(朝食2食付き)で 1人 32,500円

9月から続いた高知ブログ、11月に入る前に終了です日本茶(白地)

ありがとうございましたYouTubeばぶチャンネルみてね!(^◎^)ばぶー