こんばんわ
今夜はお土産でいただいたロブスターと・・・
戯れたの巻。
(これは茹でた後だけど、生きてるロブちゃんにも興味津々でした)
さて、高知旅行記も終盤記事です▼▼▼
HPによると、四国最大級の物産館である
サンリバー四万十 へ。
尊敬する吉田類さんのポップが出ていたこの
司牡丹のワンカップは、自分用と職場の同じ部署のメンバーに買いました
そうそう、この穴の開いた「可盃」というおちょこ、
自分のお土産に買うか迷ったのですが、
いつ使おう・・・って思ってやめてしまった
可盃(べくはい)とは、穴が開いているので、
ずっと持って穴を塞いでおかないといけなくて、
そのため飲むペースが早くなる=ベロベロに、というおちょこです
他にも高知には、空吸(そらきゅう)という底の尖ったおちょこもあって、
それは底が尖っているため置くことができず、
ずっと持っていないといけなくて、、
以下同文です
購入したお土産は、段ボール1箱分を宅配便でお願いして
外にあった苺氷りを
美味しかった~~~
時間というのは本当にあっという間で。。
数年ぶりに一緒にいられたひーちゃんとももうすぐお別れ。。
私たち3人組は、中学高校時代は特別に仲の良いメンバーではなくて、
それぞれに仲の良いグループはあったのだけれど、
色々なご縁が重なって、今はこうして旅行とかもできる関係になれたのが
感慨深いし、これからも大切にしていきたいなぁと思っています。
この電車に乗って、まずは高知まで。
アンパンマンの電車ともすれ違い。
ひーちゃん、そしてひーちゃんを高知で支えてくれているお友だち、
楽しい2日間をありがとうございました
また絶対行くよー高知
先頭でウトウトしながら高知まで。
高知に着いてからは、実は夕方の飛行機の時間にちょうどいいバスがなくて、
タクシーで向かいました。
空港には、到着時には気が付かなかった
吉田茂像が。
バイバイ、アンパンマンにはりまや橋、龍馬~
これから乗る飛行機を見ながらぶしゅかんドリンクを飲みました
飲みやすくて美味しかったです。
さんのすけも、バイバイ
2泊3日の高知旅行、本当に充実して楽しい3日間でした。
思えば9月13日に帰ってきてからブログに1ヶ月以上もかかってしまいましたが。。
Special Thanks ふみちゃん
(と、言いつつもう1ブログ書く予定です←)