軽井沢2日目
の続きです
ディナー前の温泉は行けなかったけれど、、
気を取り直してまだ明るい時間からディナー
父が予約してくれていた
Bistroラリグラス さんへ
入り口に近いお席で、夕方だったけれど夏を感じるこの明るさ
生ハムと松本一本ねぎのピクルス
飲みかけですが・・・白ワインと一緒にいただきました
信州サーモンの軽い燻製カルパッチョ
山いものアンチョビオイルソテー(なんと200円)
キッシュ
何を食べても美味しかったけれど、
大人5人でつっつくと、あっという間になくなります
信州産あゆのハーブガーリックロースト
グラタン
ガーリックライス
この日のメニューはこんな感じ▼▼▼
実はこの後、前日のBBQもどきのときのお肉が1パック残っていたので
帰ってからお肉を焼いて二次会を(///∇//)
さらにお肉の後用に、ラリグラスさんのタルトがあまりにも美味しそうだったので、
お持ち帰りしていたのです▼▼▼
信州産ブルーベリーのタルトと、
信州産ルバーブのクランブルタルト
*ルバーブは野菜なのだけれど、すっぱくてジャムにしたりするそうです
さすがに食べ終わったら暗くなっていました
楽しい夜でした*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
(小さなカルタ館が気になりますね)