『ミュータント・タートルズ』
ファングリーティング 17:35スタート
私たちのこのSNS特派員…20倍の倍率をかいくぐった100名だったそうです
私は、とにかくタートルズが好きで、応募したけれど、
実際に会場へ行ってみたら、映画が好きで応募された方が多いのだな~と感じました
では早速▼▼▼
東京ゲゲゲイのパフォーマンス
この冬休み、ユーチューブで東京ゲゲゲイさんの動画を結構見ていたので、
生でパフォーマンスが見れて嬉しかったです
かっこよかった
そして記者の皆さんも前に移動していよいよ。。
ゲストの登場
左から
ブラッド・フラー(製作)
ウィル・アーネット(エイプリル・オニール役)
ミーガン・フォックス(ヴァーン・フェンウィック役)
アンドリュー・フォーム(製作)
私、洋画をそんなに見ないので、、ミーガンの名前は知っているぐらいのレベルで。。
美しい、、1986年生まれですって
行きたいって言っていたみんなでカラオケには行けたかなぁ
日本吹替版のスプリンター先生役のカンニングの竹山さんと、
カメのカワバンガくんが登場。
翌日(2/3)が節分ということで、みんなで豆まきをすることに。
お豆を取ろうとしたためブレブレですが。。
「鬼は~外!!
亀は~内!!」
このお豆で当たりがあると、素敵な商品がいただけたそうですが、
私のところまでは届きませんでした
フォトセッション
ミーガンのパープルのドレス、素敵だったなぁ
このあと、ファンサービスがあって、
サインをいただきました
一番下がミーガン
日本語のサインは、日本吹替版の声優さんに書いていただきました
ブラッド、ウィル、アンドリューの順番かな← たぶん
時間がおしてスタートした日本吹替版のタートルズ4人の声優さんの登場▼▼▼
左から
高梨謙吾さん(ドナテロ役)
畠中祐さん(ミケランジェロ役)
松田健一郎さん(ラファエロ役)
伊藤健太郎さん(レオナルド役)
サインをしてくださるとき、伊藤さんもこのリュック持っているとおっしゃっていました
声優さん4人で「カワバンガ~」と言っているのは迫力があって格好よかったです
日本吹替版も必ず見ないと
このあと、グリーンカーペットのゲストで、
南明奈さんとかも来ていたのだけれど、
私たちは試写会の時間が近づいていたのでちらっと見て移動しました
とっても素敵なファングリーティングでした
参加できてよかった
そういえばこのリュック、ゆっちいからの借り物。。
つづく