どうもどうも、秋田旅行記の続きです~
と、言っても、撮った写真も行動もえりぴ とほとんど一緒だけど(笑)
マイペース更新ですがお付き合いください
レールバイク後は、
再びバスで大館駅へ戻りました
大館駅からは、またもや歩く私たち
翌朝もホテルから大館駅まで歩くつもりだったので、
下見がてら歩きました
バスからも綺麗な空が見えましたが、
歩き始めてすぐにもこんなに綺麗な景色が
橋には秋田犬や曲げわっぱ。

ホテルにチェックインして、荷物を置いてすぐに向かったのは、、
きりたんぽ専門店の、元祖むらさき
さん
温かいお茶が、わっぱに入って出てきました
お通しの、サーモンとイカの糀和え。


頼んだのはきりたんぽ鍋
\2,000/一人前
きりたんぽ、楽しみにしていたけれど、
食べたのはもう何年ぶりというくらい久しぶりでした(笑)
久しぶりに食べたきりたんぽは、、
しかも本場のきりたんぽは。。
美味しかったです~~
ビールを飲んでいた私ですが、
やはり旅先では地酒
大館のお酒「北鹿 」を常温で。
この日はレールバイクの予定もあったので、
夜になってようやく飲めたお酒は美味しさもひとしおでした

お店のおねえさんに薦められ、
冷酒でいただいた「雪中貯蔵」も美味しかった~
つまみには、いぶりがっこを
店内はこんな感じ。
お店のおねえさんが、やさしい秋田弁でおもてなししてくれる素敵なお店です
このあとは、ホテルでちょっとだけ飲んで、翌朝も早いので、
12時前には寝てしまった私たちでした
以上、秋田旅行1日目でした
2日目につ・づ・く