新・発動機とともに

新・発動機とともに

ご訪問ありがとうございます。

6.7.24 (水)☀ 36℃


連日の猛暑が続いています。

心頭滅却すれば…?

凡人には暑いものは暑い💦


数えてみれば、5月の末から今日で5回目、一日がかりのス〜パ〜🏥行です。


御年○○、未だに元気な👵様の送迎&付き添いです。
面倒だが・・・

来月、○○のため4日間の入室を予定してますが、その事前検査が7回程あり、残るは来月の2回のみ。

参った💦

もっと効率的に出来ないのかしら〜〜〜


待合室を暫し観察しておりました。

老若男女、やはりご高齢の方が断トツに多い。

老〜老〜老〜の波、波、波に!


終戦の年に生まれた方で79、昭和16年の方で83、昭和元年(大正15年)は98です。

まぁ〜戦災や戦後の復興、高度経済成長と激動の時代を歩んだ方々です。


一昔前は55で引退、60になればご隠居様、70は長老でした。

今やその年代の方々が、普通に🏍️に乗ってますから、時代は変わったものです。


午前の部 完了
🏥の食堂で早目の昼飯です。
何となく、🏥の味がする。

(-。-)y-゜゜゜は場外へ
迷宮みたいな🏥ですわ。
午後の部は14時からです。

外に出ると暑いの何の…💦

先日、とある場所で、こんな物が展示されてました。
いい味がでていますわ〜
渋いなぁ〜〜!

昭和の20年代まで、使っていたのかな…?


腕用のPです。
🐉が水を吐くが如し。
(竜吐水)
その当時は、一級の装備だったのでしょう。

鉄のヘルに分厚い刺子、先人の知恵なんでしょうね。
見るからに、刺子は水を被れば、現代版より優れ物の感じがします。

あたくしも、頭から水を浴びたい気分です。

あ〜ぁ〜
「孝」の一文字を、肝に銘じて努べしか・・・
仕方がないなぁ〜

大概は誰もが一度は、遭遇する道なのかも知れません。

○○〜○○問題ね…💦