絶望的人見知り!緊張とパニックで会話に疲れ果てた中年男が友人や彼女を手に入れ人生を180度変えてしまった究極会話術!!

絶望的人見知り!緊張とパニックで会話に疲れ果てた中年男が友人や彼女を手に入れ人生を180度変えてしまった究極会話術!!

本当の友人や彼女ができない
悲惨な中年男の人生を変えてしまった会話術とは・・・。
人見知りで自分をだせず、学校や会社で
相手に気に入られようとしてうまくいかない。
老若男女問わず誰とでも自然な会話ができる人生を変えた会話術をお教えします。

Amebaでブログを始めよう!
こんにちは。

夏川です。

皆さんは、会話をしていて
「この人うざいなー」
と思ったことはありますか?

私もあります。
たぶん、誰もが経験することだと思います。

実は、会話で人に不快な思いをさせてしまう人
の特徴というものがあります。
自分の自慢話ばかりをする人です。

例えば

「俺だったから、あのテストで良い点とれたんだよ。
普通の人じゃ無理だわー。」

などです。

残念ながら
他人の自慢に興味を持つ人ってほとんどいません。
結果、相手を退屈させることになり仲良くなることは難しいでしょう。

自慢話ばかりしていると、相手はウンザリして
あなたのまわりからいなくなります。

そんな風に思われながら生きていくことは
非常に損ですよね。

本当に心の底から会話していて
「面白いなー」と
お互いに共感して、認め合う仲の良い友達
をつくりたいですよね。

そのためには、自慢話ではなくて
自分の失敗談をしましょう。

例えば

「昨日さー、病院で診察券じゃなくてSuicaだしちゃって
受付の人に失笑されたわー。」

など、人に言うのが恥ずかしいものが良いですね。

皆さんは、どう思います。
体感的に自慢話より興味が湧いたはずです。

本当に生活の些細な失敗で良いです。
そんなことで、本当の友達がつくれるのであれば
安いものだと思います。

自分のイメージなんて気にしちゃいけません。
抵抗があるなーと思う人もいらっしゃるかと思いますが
明らかにあなたの会話への食いつきが良くなるはずです。

その快感にきっとハマってしまい
恥ずかしいことになれてしまうでしょう。
私のように。

後は、あなたの毎日の行動の積み重ねです。
少しずつ変えていきましょう。

小さなことを、今から変えていくことが重要です。

では、また。
最後まで読んでいただきありがとうございました。