こんにちは


下手くそ…というか、食べさせる気がない…とでもいいますか…。

口に運べばいーってもんじゃない…。
ま、任せてる私も悪いんですけどね〜(笑)



離乳食が三回になってから本当に1日が早い…((((;゚Д゚)))))))
娘たちが不在の平日は自分1人で残飯処理をしてればよかったのですが、、、
息子くんにお昼を食べさせたり、水浴びをさせたりしてたらすぐに夕方になる…。
朝のうちにまとめて夕飯準備や離乳食の作り置きをするのですが、本当に時間が足りない…

要領が悪いだけか…








離乳食に関してはベビーフードにも頼るし、なによりパクパク食べてくれるので作り甲斐はあるんですけどね(笑)
朝は家族揃って食卓を囲むのが定番で、もちろん息子くんも一緒に食べる…。
が、しかし…。
旦那氏の食べさせ方が下手くそでイライラする…。朝は私がバタバタしているので基本旦那氏任せ。
下手くそ…というか、食べさせる気がない…とでもいいますか…。



なんてゆーか…、ありますよね〜?あ・うんの呼吸…みたいなやつ。
患者さんの食事介助でも思うのですが、人間だから日によってコンデションが異なるし口の開け具合も違う…。あくまで介助を必要とする方の場合ですが。
1人1人食べさせ方のコツがあったりする…。
赤ちゃんでも同様で色々やり方があると思うのですが…。
旦那氏の場合…、口を開けなきゃもうおしまいっ‼️っておいっ

違うだろー‼️ちゃんと食べますからっ(泣)



ま、任せてる私も悪いんですけどね〜(笑)
そんな今日のコーデ(笑)唐突すぎっ∑(゚Д゚)
昨日、購入したUNIQLOワンコインチュニック





やっぱりコレ涼しいわ〜

髪切りたいな…。



さあさあ、今から午後の部





息子くんと一緒に昼寝しないように気をつけなくっちゃ




