さあ、張り切って産院へ‼️
パトロール中は気づかなかったのですが、ここで痛恨のミス(泣)
で、戦利品がこちら…
更に、セットアップで着れそうなモコモコパンツ


うふふ

時間が空いたおかげで良い買い物ができちゃいました‼️(//∇//)
…と思っていましたが、事前に連絡を入れれと、バタバタお産が入ってしまった…とのこと。

あらまー。大変っ








ならば‼️予定変更っ‼️とばかりに時間潰しに?しまパトへ




←そっちかよっ⁉️(;o;)






チラシの影響か⁉️しまむら大人気‼️





娘達のフカフカお洋服を必死に吟味していると、同僚とバッタリ(笑)
同僚も女の子がいるママさんのため、同じトップスを目的に来たらしい…。
「近々、お金持って行くねー‼️」
なんてリアルな?会話をし、それぞれパトロールに専念(笑)
ちなみに、お金とは祝い金のこと。出産やお悔みなどの時に病棟でお金を集め、現金や品物を渡す習慣があります。
何が欲しいか打診されていたので、正直に現金をリクエスト(笑)そのお金…という意味。





パトロール中は気づかなかったのですが、ここで痛恨のミス(泣)
息子くんが起きる前に‼️とバタバタ買い物を済ませレジにてお会計を…。
娘達にお揃いのトップスを購入するつもりが、店員さんが広告を見て何やら確認している…?
「申し訳ありませんが、こちらのトップスはお一人様一点まで、となっております…。」





あらまー⁉️そうなんですね…。それは仕方ない…。こちらこそ、確認不足でした…。
とりあえず長女のサイズのみを購入。
んー?また後から買いにくるか…?
というか、お一人様一点って一回の買い物に一点なのかな?
それとも、翌日ならばリセットされるのかな?
もしくは…息子くんの分を1人一点とカウントはされないか…。
なんて悶々と考えながら、しまむらを後に…。お一人様一点って、どこまでが正解なんでしょうか…。
で、戦利品がこちら…
↑このキティちゃんのパーカーが例のお一人様一点商品





さすが広告の品





900円という、しまむら安心価格

確かに、数量制限が必要かも。



更に、セットアップで着れそうなモコモコパンツ



サイズ感が堪らない息子くんの靴下などなど…。
ちゃっかり自分の物も…
こちらのリブセーター





Vネックがツボ‼️(//∇//)こんな感じでコーディネートしたいっ‼️ちなみにスカートはAMERICAN HOLICのもの。
うふふ



しかし…。

次女が怒るかな…?

女の子はファッションにうるさい…。






むむむ…。お一人様一点の罠…。





また後からしまむらに偵察に行ってみよ〜っと。




