職場に新人さんがやってきた。

私よりちょっと下かな、と思って気さくに話しかけてたら、10コ近く離れてた…

逆に敬語になった私…滝汗



マニュアル上の研修を済ませて、次は私のポジションで研修する新人さん。
接客対応なので、私とお客様のやりとりを隣で見ながら参考にしてもらう。

(わりとこういうのに緊張する私朝から胃が痛い状況チーン)


お客様から手招きで呼ばれ、カウンターを離れる私。
応対をしている間に、カウンターにお客様が入ってしまった!!


(まずい!新人ちゃん1人ではまだ対応出来ない!ガーン)



でもそんな時にかぎって、お客様から離れられない案件だったり…💦
焦る私。
チラチラとカウンターを見る。

すると



ん?????ポーン


あれ?


フツーに対応している…?
去っていくお客様…



ポーン?????



対応を終え、慌ててカウンターに戻る私。


滝汗だ、だいじょうぶだった?💦


👧🏻「はい、だいじょうぶでした」


滝汗そ、そっか!
(書類を確認するが問題なし)


滝汗ちゃんと出来てたよ!!すごい!!
(てか、この子あたしより優秀www)

👧🏻「ありがとうございます(照)」

滝汗いやー立派立派!!
(そんな素振りもかわいい…ドキドキ)




この時、私は内心

「ヤベぇわ…」

と感じました。

何がヤバかったのでしょう。
きちんと振り返りたいと思います。


・新人ちゃんは未経験で無知の状態と聞いていた
→彼女1人ではまだ何も出来ないから、私が付いていてあげなきゃと思っていた

・新人ちゃんは見様見真似でお客様へ対応した。
→知らないなら手を出さないで欲しかったが、新人ちゃんの対応は良いものだった。

・私が知らない事も知識として知っていた新人ちゃん
→熱心さと真面目さにビックリ。自分の生半可さが不安になる。



この中で1番認め辛い本心は、最後の感情。
新人ちゃんに抜かされてしまうのではないか、と不安になってしまったところ。

この劣等感のような気持ちを隠そうとすると、新人ちゃんを意味もなく(本当はある)嫌いになったり、苦手に感じたりするのかもしれない。

そんな気がしたから、その分いっぱい新人ちゃんを褒めた。
私も新人ちゃんにレクチャーすることで、基礎の見直しをしようと思う。

若くて可愛いくて仕事のできる新人ちゃん。私なんて追い出されてしまったらどうしようww(本心の不安)

でもルックスや若さで競り合っても勝てないのでww
仲良く彼女と働いていきたいと思う。


クッタクタになったけど、今日も楽しい一日だった。