ママ友とは、
子どもの同級生や
公園仲間
習い事繋がりから
ママ同士が友達になった時の呼び方。
合ってます?
ママ歴4年を越えまして、
段々、ママ友が
続く場合と、続かない場合が
分かってきました。
あくまでも個人的な意見です。
ママ歴1〜2年は
とりあえず、ママ友作らなきゃ!
みたいに思っちゃってましたが、
こりゃ、深まらんなと思えば、
付き合い方も楽になりました。
1、公園遊びについて
子どもは体を動かして、
目で見て触って体験して感性が育ちます。
単なる公園でも、
私は価値あると思ってるし、
できるだけ好きなだけ遊ばせてやりたい。
午前も午後も1日4時間程は
外におります。
それが凄いわけでも自慢したいわけでもなく、
子どもが楽しそうだから、
のびのびして輝いて見えるのが、
私にとってもささやかな幸せになる。
公園遊びとか面倒だし、
つまらないから出来ないんですよね〜。
価値観ズレました。完。
公園でこんなに楽しめるのは
今しか無いのに勿体ない。
2、食のこだわりについて
こだわり過ぎるとしんどいのは分かるけど、
ある程度大事にしたい、
これは譲れないっていうことを
持って子育てしてるかどうか。
冷食ばっかり
外食ばっかり
惣菜ばっかり
添加物気にしない
価値観ズレました。完。
たまには、いいと思うんですけど。毎回は。。
愛する家族を大事にしてるんでしょうか。
めんどくさいで片付けられる
家族の健康。。。
あと、
揚げ物するのー??えらーい!
揚げ物家ではしないよー!
処理が面倒やしー!
って言うのもかなり残念ポイント。
子どもは大好きなはずなのに、
揚げたて食べさせてやりたいと
思わんのか。と思う。
油使った惣菜はやばいぞ、
知らんのか。
たまにはいいんですよ。たまには。
油こそこだわって!
細胞は油が大事や。
結局子育ての話が増えたり、
家のことの話する間柄になるママ友って、
食が合わないと続かないです。
結果、
家の暮らしを大切にしてる人が
今も仲良し。
まぁ、逆もしかり。
どこかで、
この人面倒くさそうって
思われてるかも
しれませんw
こんなチノパン探してた!
テーマ別リンク集