アメリカ渡米約半年経過。一応3年任期らしい

帯同妻かなろです。

結婚して約1年半、子供なし27歳。中途半端な年齢。

 

2月6日~の一時帰国の準備をしております。

 

昨年約6か月間帯同妻は働いていたため、

確定申告の必要があります。

 

帰ってくるお金は約3万だけど、

しっかり事情を話し、お役所の方から来年のことを聞く必要があります。

手間はかかるけど、今後多めに徴収されたりしないよう、

また、考慮?免除していただける税金があるかもしれないので

きっちりすることがおすすめです。

市町村ごとに違うらしいです!

 

さて、e-taxカードリーダ?が必要なため、

とりあえず書類を作成しました。

また来年からどうするかを今回の帰国時、

お役所の方から教えてもらう予定なので行かなくてはなりません。

 

私の場合

・源泉徴収票

→海外へ行く事情より、退職1週間後ぐらいに出してくださいました。

これにより、旦那様の扶養になれるかの判断や、

こうやって遠隔で書類を作れるようになり本当に感謝しております。

・社会保険控除

・生命保険控除(保険・年金)

の3つが届いていましたので、

ここの所得税確定申告、書類作成より入力していきました。

 

・社会保険控除

・生命保険控除(保険・年金)は義両親に写メをいただきました。

 

注意は、

源泉徴収に書いてあること→社会保険・生命保険(順不同)に

書いてあることの順で埋めていくこと

→源泉徴収の紙空欄だらけですが、それをするためのものなので、大丈夫です。

 

②社会保険・生命保険を埋める際、12月までの見込み金額を入力すること

 

③すべて入力終了後、一時保存すること。データを持っていくこと

→ページの右下に一時保存できるボタンがあるので、もしミスがあった時の為、

一時保存しておきました。

訂正が必要になった際、使用予定のPCへデータを移しておきました。

動作確認も忘れずに。

 

アメリカにいるうちに、できることをやろうと思ったきっかけは、

自分の家がないからかもしれません。

 

コピー1つにしてもコンビニへ行くか、

義実家のコピー機をお借りするか。

ドライバー入れたり、出してもらったり、、、、、。申し訳ないし、大変です。

 

市役所で当日できるのかもしれませんが、

混んでいるのかと予想しておりますので、無事一時作成を終えよかった。

 

一時帰国している間は家族の時間を取ってあげたい。

その時間にバリバリやることを済ませていくのは、

お互い落ち着かないので、できることは片付けようとおもう帯同妻なのでした。