私の子育てのテーマ

【子供の気持ちに寄り添う育児】





娘が産まれた時、愛しさと幸福感と同時に、

今腕の中にいる言葉の通じない

未知の生き物と過ごさなければならない

不安に襲われました。




入院中産院だとはいえ、

夜は特に娘と私の二人きり。

泣いたらどうしよう、

上手におっぱい飲まなかったどうしよう、

寝息してるかな?、

なんて不安いっぱいで

夜がとーーっても長く感じました。




無事に退院してから、

毎日24時間を娘と過ごす日々。

毎日一所懸命に生きている姿に

未知の生き物だった娘が、

「あれ?そうだ人間じゃないか。」と

思ったのです。





いやいや、

命が宿った時から人間ではあるのだけれど、、

なんというかこの時の私は、

赤ちゃんっていう対処のわからない

別の生き物に見えていたんですね。






私と同じ人間。だから、、

「この子の気持ちになってみよう!」





世に産まれた瞬間から新しい世界。

目がまだ見えなくて暗い世界。



抱き抱えられた時に急に宙に浮く感じ

いきなり何かが自分を触れてくる感じ

知らない音がたくさんする感じ




自分の知らない国に目隠しされて

一人で放り込まれたようなもんだな、と。





それはそれは怖いよね。


バックパッカーしていた時に

全く言葉の通じない国の列車で

知らない場所に途中下車させられて

泣きそうになった時を思い出しました。



それよりも遥かに怖い世界に今いる我が子。

私の何倍も不安な中で

今を一所懸命に生きているんだ。

私が不安になっちゃダメだ。

この子を守ってあげないとと強く思った。












それから私は、



・泣いたら理由を考える。

・気持ちに寄り添う話かけ方をする。

(そうだね、教えてくれてありがとう、とか)




本気泣きになっちゃった時は

ギューッてハグする。

安心できる場所を作ってあげる。







赤ちゃんと向き合い中のパパママ。

なんで泣いてるのか分からない!

もー!やだ!ってこっちも泣きたくなるよね。




そんな時はまずは

自分の気持ちを落ち着かせて冷静に。

絶対理由があるから。





自分の考え方ひとつで

育児がグッと楽で愉しくなったよ。






私、育児が毎日本当に楽しくて(今も)

娘がギャン泣きしてても、

よしよしってあやしながら

笑える余裕もできました!!






両親、特にママの気持ちは

赤ちゃんに伝わりやすいから

まずは深呼吸してにっこりと。





と実体験でアドバイスしてますが、

まだまだ私も新米ママ。

絶賛子供に育ててもらってます。