訪問看護師の迷走

訪問看護師の迷走

訪問看護2年目の日々です

Amebaでブログを始めよう!

 

 

 

リモートでよかったことはありますか?

 

 

 

 

 

病気の回復・予防においては同居の家族や友人が近くにいること、

関わりがあることは、ポジティブな要因となるそうです。

このコロナでは逆、家族が同居していること、

人と人との直接的な関わりがリスクになります。

 

 

 

 

 

 

年末年始以降の予定は

すべてリモートに切り替えました。

今やもう慣れましたが、どこでも繋がれるって便利。

年に一度しか会えなかった人や

地元に帰ったときしか会えなかった人と

いつでも会える。むしろ今までよりも会えてる。

リモートできるほどの関係性でいることが大事。

 

 

 

 

学会も、あの偉そうな?(きっと偉い)大御所を前に

質問・意見することはとてつもなく気がひけるけど

オンラインなら匿名だし、マイクカメラオフっとけばいいし

まるでTwitterのようにつぶやけるから気楽に参加できる。

何より触れられる意見の量が増えた。

リアルタイムに全部目を通せるし

会場で触れられない部分の意見も自分で拾えるから楽しかった。

 

 

 

 

 

勉強会や研修も今までは遠方だからとか

仕事終わりなら間に合わないとか

移動がネックであきらめたものはなくなり

かなりアクセスしやすくなりました。

 

 

 

 

 

一度だけ別室に家族がいるところでやってみたけど

正直こんなに気を遣うと思わなかった。

洗濯物とか、物音とか笑

今まで子育て中の人もリモートなら参加できる!

って言われたりしたけど

もし子供なら大変だろうな・・・。

何よりも環境が整ってこそだと思うので

日時調整はパパママ介護勢を優先にしていきたいニコニコ

 

 

 

きっとこれから

コロナ感染歴がある人、ない人、

接触歴のあり、なし、

発症しているが未検査のまま、

ワクチン接種、未接種

抗体あり、なし・・・という条件

COVID-19感染歴あり、抗体なし、ワクチン接種したけど抗体なしとか

また混乱する人が増えるような気がする。

さらには変異種の影響も遅かれ早かれ受けるでしょう。

かなりいろんなパターンの人がでてくると思います。

 

 

 

 

 

ワクチンができたから以前の生活に戻るということは難しい。

どうせならリモートをうまく活用したいと思います爆  笑