残すところ私のワーホリ生活も、あと3週間ほど。長いようで短いようで、充実しすぎて10年くらい過ごした気もすれば、緊張の中来たのはつい先日な気もする。


帰国に伴い、1年共にしたスクーターを売らなければいけない。あまり乗らなかったけどねw

とまあ、前回はRWCのために預けたところ重要なパーツがない!というところまででしたね。
進展があったので、書きとどめておきます。


ローカルディーラーのおじちゃん(パーツをオーダーしたところ)は2、3日で届くよ!早ければ明日!って言ってたのに
1週間経っても連絡がなく…。電話番号を口頭で伝えたから、もしかしたら間違えたんかなと思い、とりあえずメールで問い合わせることに。(電話怖いから、メールw)
そしたら、まだ届いてないとのこと。

そんなやりとりの数時間後に、ナットだけ届いたよ!と。
もう1つのスペーサー?っていうやつがなかなか見つからないと。ファイルとか探して他のバイクからでも、合うやつないか調べたけどなかなか見つからないとのこと。

そこで、バイクを預けてるほうのお兄さんに、その旨を伝えてみたところ。
どうやら、お兄さんの方はナットが見つからなくてスペーサーは確保できるとのこと。めっちゃ都合いいやん、とおもったわw

とりあえずおじちゃんには、ナットだけ受け取りに行くわって伝えて、お兄さんにはナットだけ持ってくわと。

そして、先日の木曜のデイオフの時に
また徒歩30分。最初におじちゃんの方に行ってナット受け取り。
このおじちゃん、最初は無愛想な感じだったけどめちゃくちゃ優しかった。「14mmのスペーサーなんだけど、funnyサイズでなかなか見つからんのよ〜」とあと1週間探してみて見つかったら連絡するから!って2回くらい言ってくれたw

そして、ナットを握りしめてお兄さんの元へ無事に届ける。
これがあれば、スペーサーはゲットできるから、明日の夕方には出来上がるよ!とのこと。

まじで対応が早い!!神!

ついでに最初に伝え忘れた、バッテリー交換の件もお願いして、done!




そしてそして、週末は行けなかったので昨日の早朝にまた30分かけてバイク屋へ。
無事に、全部完了してた!緩んでたサイドミラーも直してくれてた!


そんなこんなで、あとは売るだけなのだけど、
RWCを取り終わるくらいに、問い合わせが急増。前から値下げしろだのなんだのは来てたけどw

その中の1人がインスペしたいとのことで、先程してきた。
綺麗なヨーロピアンお姉さん。と彼氏か友達のイケメン君。

ガソリンの蓋がちょっとコツいること、キックスターターが使えんこと。傷が少し多いこと。
を伝え、少しだけ乗ってもらい。

値段は、キックスターターが使えんから900とかで考えてると伝えたところ、まあ妥当だね、とイケメン君。
お姉さんも90%は買う気でいるよ!とのことで、このまま上手く進むといいな。


私は、とりあえずREGOのトランスファーアプリケーションフォームをトランスポートにもらいに行かなくてはいけない。それにサインして渡さなきゃ、名義変更ができないからね。
なのに、インスペ終わった瞬間雨がザーーって降ってきて、行けなかったというね。明日か明後日の朝に行こうかな。お姉さんごめん、買うとしてももうちょっとまってて。


そんな感じのバイク売却でしたー!また売れたら、その時書きますー!