仕事は何しているか?
いや~1年9ケ月振りのブログ登場です。いきなりですいません。マツジンです。再開しようと思います。まずは仕事のことを書きます。北海道帯広市で建築金物を中心に販売しています(株)カネマツに勤務してます。18年過ぎました!何の仕事?と言うと工務店さんの応援団です。建物(住宅)を建てる時って、色々な業者さんの協力で完成します。例えば(電気工事・大工・足場さんなどなど)衣食住のなかでも『住む』に特化しています。住宅の資材を販売して、永い間、品質・性能を維持して何十年、その住んでいるヒトが安心して快適に過ごせるようにするのがそこで金物を中心に工務店様に営業活動をしてます。しかし、住宅が出来ると見えない所(建てている時に使用)しますのでお客様にはまず分からないですが、建物には大変重要な部分と言うのも理解しています。なぜなら、住んでいる方が安心して快適に生活をエンジョイしてもらうために私の仕事があるからだと認識しているからです。たまーに現場で建てている最中に施主(お客様)に会えて、笑顔にさせてもらうので凄く嬉しい時間になります。お客様(工務店)が代弁して施主様に伝えてくれますが、住宅も日進月歩成長しているので、お客様にさらに快適な生活が出来るよう提案して行くのが私の仕事です。それでは