リケジョの四苦八苦子育て -2ページ目

リケジョの四苦八苦子育て

国立大理系卒、卒業後は化学メーカーで研究職として働いてます。
そんな私も、結婚と出産で一児の母に。
理系の観点から子育てについて記録していこうと思います。

我が家は私がガチガチの理系、夫も農学部の院卒、ということで、夫婦共に理系



子供にも理系に興味を持ってもらいたい、そう思って小さい頃から【理科に触れる】ことを意識して子育てをしてきたけど…



そう上手くはいかないよねえ…
と思うのが今日この頃



お外で遊ぶ+自然に触れる機会を増やしつつ、身近にある自然に科学を感じてもらうところからスタート

年齢が上がるにつれて、少し難しい科学の話や、分かりにくい時は実際に、遊び感覚で楽しく体験してもらう…ということをしてきて

そのかいあって、幼稚園の頃は科学を面白い、というふうに興味を持ってくれて、このまま成長するのかなーなんて、思っていたけど、小学生になって戦国武将にはまり、その後は科学への興味はゼロに…



歴史が好きなのもとても素晴らしいことなのだけれど、今まで頑張ってきただけに、少しショックかなーなんて…(^_^;)


でも、少しはどこかに残ってるはず、それが活きるかもって信じたい
(っていうか、そう思わないと心が折れそう…)


自分がはまれる、熱中できることができるのはとても良いことなので、応援していきたいと思います