食べるのが好きなので、20代の頃はもちろん自炊もしてましたが食品の成分にまで気をつけたりすることはありませんでした。

 

妊娠出産を繰り返して体質も変わり、歳も取り、食べたもので体調が変わると思うことが多くなりました。

 

育児に忙しくて簡単になりがちな子どもの食事も、後々子どもの体調や機嫌と照らし合わせてみると、あれが良くなかったのかもと思うことも。

 

こどもたちは特に育ち盛り、体の基礎がつくられる今だからこそ、もう少し体に、食事に、気を付けてみようと思い、あれこれ勉強中です。

 

とはいえ、一度にすべてを変えようとすると負担大でパンクするのは目に見えているので、

 

ひとまず、

1.体内の炎症を引き起こすグルテンの量を今までの半分以下にすこと

 

2. 摂取頻度の高いものから無添加無農薬、オーガニックなものを選ぶ

 

3.調理前に農薬・ワックスなどを落とす

 

から頑張ってみることにしました。

 

2はもちろんお財布と相談な部分はありますが、、笑

意識していくだけでも違うかな。

 

 

我が家は麺大好きなので、小麦の摂取かなり多めでした。

麺ってサッと作れるし、ほんとに楽ちんなので。

 

ちかくのスーパーにライスパスタが売ってたので買ってみました。味はどうかな。お昼にこどもたちと食べてみます。

 

この前仕込んだ梅シロップが美味しかったので、次はしょうがシロップをつくってみようと、しょうがとお砂糖も買ってみました~

 

娘がお昼寝したら仕込んでみます!

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

 


3人兄弟・姉妹ランキング


シンプルライフランキング

フォローしてね…