こちらの記事の続きです。


お腹がすいたので松尾大社の近くで

腹ごしらえ。


写真はありませんが山菜蕎麦も頂きました


初の松尾大社では
熱田神宮の宮司率いるツアーの方々とお話することに。



熱田神宮主宰ツアーの方々が
樽うらないを楽しみ中。



宮司とお話させて頂いたところ松尾大社と熱田神宮は繋がりが深いのだそうです。

松尾大社の中で熱田神宮の話を聞くことになるとは中々珍しい体験でしたね。



松尾大社に行ったのは、リンパ師あい先生こと愛さんが滋賀TVに出演した際に開運の専門家の方が紹介されていたのをふと思い出したので。

広隆寺から車で15分程でしたよ。
 




翌日が新嘗祭ということで
地域の方々から沢山の奉納。







お酒の専門家シンディさんと出会ったからか、お酒の資料館に目がいきました。

お好きな方は足を運んでみてはいかがですか



さて、私が必ずチェックを入れるのは
御神木や巨木、植物。

私が神社を訪れる目的は人々が繋ぐ歴史建造物と、それらを見守る植物を見ることが大きな理由なのです。



やはり解説があるとより堪能できますね






様々な古木があって興味深かったです。


-松尾大社は
少しの時間ですが色々と巡りました。




















松尾大社近くの月読神社にも
足を運びましたよ。










事前情報ゼロで行ったのですが、広隆寺は聖徳太子が建てた寺院の1つで、聖徳太子は月読神を信仰していた(諸説あり)ということを後から知り、色々と繋がりがあるのだなと。

歴史の奥深さに感心したあと、宇治で悦子さんとおしゃべりして解散。

誕生日プレゼントも贈りあいこしました🎁


可愛いサンフラワーのドライブアロマ用のロケット。
私のイメージで選んでくれたとのこと、嬉しい


貴重な時間を共に過ごせて
本当に良い1日でした。



松尾大社 の情報

 
松尾大社は、京都最古級の神社で、太古の昔から松尾山の磐座(いわくら)に神が降臨すると信じられてきました。その祭神は、大山咋神(おおやまぐいのかみ)と中津島姫命(なかつしまひめのみこと)で、大山咋神は日吉大社の祭神と同じくする神であり、中津島姫命は宗像大社の市杵島姫命の別名とされます。

松尾大社は、酒の神としても有名で、境内にはお酒の資料館や樽占いなどがあります。松尾大社を建立した秦氏は酒造技術に優れており、霊泉「亀の井」の水を酒に混ぜると腐敗しないと言われています。また、松尾大社は狂言「福の神」に登場する神社でもあり、神事に狂言が奉納されます。

 松尾大社では、現代の作庭家・重森三玲の晩年の作品を見ることができます(有料)。重森三玲は、日本の伝統的庭園を独自の感性で表現した作庭家で、「曲水の庭」「上古の庭」「蓬莱の庭」の三つの庭を松尾大社に造りました。これらの庭は、平安時代や太古の時代を表現した作品で、古きと新しきのコラボレーションを楽しむことができます。

松尾大社の発祥となる磐座への登拝は、現在、猿が多く出没するため、一人での登拝は認められず、二人以上で登ることが決められています²。磐座は、神聖な場所として本来、足を踏み入れることが許されなかった場所であり、神の力を感じることができると言われています。


京都嵐山にある月読神社は、式内社で名神大社に列する古い神社です。祭神は月読尊で、月の神として子授けや安産のご利益があるとされています。境内には、神功皇后が三韓征伐の際に使ったという伝説のある月延石や、結びの木などのパワースポットがあります。

月読神社は、元々壱岐島にある月読神社から分祠されたもので、海人族の壱岐氏によって奉斎されていました。壱岐氏は卜部として中央の祭祀に携わり、月神は海の干満を司る神として信仰されていました。月読神社は、顕宗天皇の時代に京都に勧請され、松尾大社の摂社となりました。

興味がある方は参拝してみてください。

私は今後美容のお仕事でも京都に
出入りが多くなると思います💄💇‍♀️

AZUMAKANAKO by instagram


からだの中からの髪質・体質改善をテーマとするバランス美容研究家、ヘナと育毛専門の美容師。

美容室、フォトスタジオ、発毛サロン、ブライダルヘアメイクなどの美容の世界に携わってきた経験、20年以上積み重ねた独自の研究知識をもとにセルフケアの大切さを伝え続けている。SNS やブログ、メタバースを活用した『見える化』『言語化』が得意。

広島県呉市出身。活動の中心は第2の故郷滋賀県。現在は滋賀県甲賀市のJAM Hair Salonでフリーランス美容師としてクオリティオブライフ(生活の質)の向上をサポートする植物由来の美容施術を行いながら、デジタルツールを活用した地域活性活動を関西から展開している。
 


※美容室は完全予約制です。ご予約の際はAZUMAをご指名頂くか、DMからお問い合わせください