バランス美容研究家/アートフォトクリエイターAZUMAです。

今日も研究レポートをまとめていきます。






写真は名古屋の科学館へ行った際の写真。


{1E29DC9B-738B-4E4F-99C2-EB15E37390A6}




{10580705-1A7B-4D9B-97A0-E0E340F96411}




{1FB17E5E-792D-482B-8FDE-92C1B3E9445A}



プラネタリウムが主な目的でしたが、

私の興味のある生命分野や天体分野の

展示が楽しくて長い時間滞在しました。



{3972E3DE-89B5-4AC6-BC1E-FBB42559A331}


▼昔の天体の算出法▼


{6AEAA809-AD47-43F3-B9F8-C1C80B443AC0}


▼元素周期表▼


{C2037A97-21F3-499A-9A8E-16A71B415867}




海外ドラマのフラッシュを観るようになって科学の世界に更に魅力を感じるようになり、

科学はアートで

人体は不思議で


視点を変えて見ると

本当に面白い発見が盛りだくさん。




▼自然現象というアートな世界▼


{C5C82033-8E59-47E7-B85F-7F9F5481F576}



▼人工的に起こす竜巻▼



{2F4A4CF8-1910-4738-BF67-7E6A1EFD3A6E}



{DF155A26-0D37-4FC4-88F0-7FD6229644E0}





ここで1つ科学の豆知識。


私たちが見る事の出来る光を

「可視光線」

と呼びます。

可視光線とは

波長が約800nm〜400nm(ナノメートル)

で、波長の長い方から

赤色

だいだい色

黄色

緑色

水色

青色

紫色

と続きます。

波長の違いで色が分かれて並んだものを

『スペクトル』

といいます。



要は虹の事ですね。



{0D6BA7BE-F79A-423E-B866-79457AF8F1A7}
この写真のみ地元で撮影した写真です






更に面白いのは目のレンズ。



{5C89C718-9B20-4104-B131-4D08BE62B145}



目のレンズはほぼ一生生まれ変わらないという事は初めて知りました。









以前もゲノムについてや細胞についてまとめていますが、

アートな視点で見ても科学館は充実出来る場所ですよ。


かなり人気スポットなのでシーズンオフがオススメです。