こんにちは。

 

予定より長くおうちをあけていましたが、汚部屋にはなっていませんでした!

良かった~(^-^)

 

多少洗い物や洋服、ゴミなどは散乱しているものの、10分で片付く範囲。

台所、夫が「だいぶ使いやすくなってたよ」と言っていたので、とてもうれしくなりました。

 

 

さて、帰ってきてからバタバタしておりましたが、昨日、夫の書斎になるはずの部屋の押し入れの整理をしました。

↓整理の結果、ひとまず押し入れの上段はこんな感じになりました。

このスペースはもう少し整理して作業&ギャラリ-スペースになる予定です。

 

この押し入れのある部屋は私のDIY道具やら工具やら夫の仕事道具やらダンボールやらの物置になっていました。

元はこんな。ぐちゃぐちゃぐちゃ…ダンボールには工具など無造作に入れっぱなしでした。

よく見ると柱に謎のミッキーマウスがついています…そもそも何なのだ、これ、何に使うものなのだ…??

(……はずして行ってくださいよ…)

ようやく柱のミッキーも外して、工具などを整理して…

こんな感じです。

 

柱のシール跡と謎の落書きはまあ、今はこのままでいいかな…。

 

押し入れ上段↓

①押し入れ上段は、プリンターを置いて仕事スペース&ギャラリーに。

 

この部屋の押し入れだけ中まで塗装されていたので、何か飾ってみたいなあと思っておりました。

 

行き場に困っていた葛飾北斎の「富嶽三十六景」の一場面を奥に貼っています。

神奈川県藤沢市の浮世絵館に行った際、無料で葛飾北斎の「富嶽三十六景」の藤沢関連のポスター(?)がもらえたので、思わずもらってしまったもの。スペースがあったら飾ろうと思っていました。

 

手前には、この間株分けしたデンドロビウム君と、真ん中の黄色いかぼちゃは、かの草間彌生さんのかぼちゃの手ぬぐい。(コピー用紙のホコリ除けに。さすがなチカチカ感ですが、ビビッドでかわいい。私はこの人の作品が結構好きなことに気づきました)。

 

②天袋には壁紙や作業途中のリメイクシートなどを置きました。

 

 

③押し入れの下段は暖房器具や工具入れ(プラスチックケース)置き場にすることにしました。

 

工具入れとして、ガムテープやビニールテープなども置けるよう、2000円ちょっとの安い3段のプラスチック衣装ケースを購入しました。

ここの押し入れは虫(特にダンゴムシ)が大量発生するので、キャスター付きの衣装ケースを工具入れにしました。掃除を定期的にしたいと思っています。

 

工具入れの中は

 

1段目

 

細かいもの入れ。(同じようなものが複数あるのが気になります…)

引き出しの仕切りにはたまたまもらったお菓子のケースを使いました。

↓こんなの

 

しばらくしたらまた引っ越すので、新しいおうちでは新しい収納をスペースに合わせて考えることになると思っています。

 

なので、おうちの収納はきっちりしすぎないことが私の中では大事です。その場所に応じて応用がきくのが良いというか。

でもって、わかりやすければいいや、みたいな。

(…性格上、多少乱雑な方が使いやすいのもあります。)

 

そういう意味ではこのお菓子の仕切りは結構理想的な物でした。物の分別はできそうだし、新たな仕切りなどを買う必要はないし、紙でできているのでスペースに合わせて大きさを調整できるし。(たまたまあってよかった)

 

 

2段目

ここはガムテープやマスキングテープ、ワイヤー、ビニールテープなどが入っています。

 

ううむ、使いかけのガムテープ、ビニールテープがゴロゴロとあります。。。

引っ越しが立て続いたとはいえ、終わりそうなものを早く使い切ってスペースに余裕を持たせたいところ。

 

 

3段目

大きな工具やDIY系のもの、家の中の虫さん対策入れです。

 

 

…と、出しっぱなしのものがだいぶ収まったことで、夫が仕事できるスペースになりつつあります。

よかったよかった。

 

私のストレスは今回の整理で十分解消されました。時間を見ながら、もう少しスッキリさせたいところです。

ギャラリースペースの充実も!

 

そして機能的にするにはもうひと頑張り。

 

物置部屋を書斎として気持ちよく活用できるようにしたいと思います!