ご訪問くださり、ありがとう存じます。

先日炊いた、[カボチャと小豆のいとこ煮]が

甘くて美味しかったので


同じ[おつゆ]で

[小豆とサツマイモのいとこ煮]を炊きました。



こんな具合になりました。
小豆もサツマイモも柔らかくて甘くてね

ぱくぱくといただきました。

では、作り方をご紹介いたします。
【分量】2〜3人分? 【所要時間】30分+60分
【材料】
鳴門金時 小3本(380グラム)
茹で小豆 適量(量れませんでした)
[おつゆ]
水 100cc
砂糖 (グラニュー糖をつかいました)大さじ4
みりん 大さじ2
薄口醤油 大さじ1
【作り方】
1.[おつゆ]は合わせて砂糖を溶かしておく。薩摩芋を厚さ7mmくらいの輪切りにする。
2.鍋(径16cmの深鍋をつかいました)に薩摩芋を均等に入れ、茹で汁を切った茹で小豆を全体に散らす。[おつゆ]を上からまわし入れる。
3.②を火にかけ、沸騰させる。沸いたら弱火にして蓋をし、10分ほど炊く。
4.保温調理カバーにひと回り大きな鍋(径18cmの深鍋をつかいました)を入れておき、③の鍋を蓋をしたまま入れて外鍋の蓋をし(二重蓋になります)、保温調理カバーをしめて一時間ほど保温調理する。うつわによそってできあがり。

茹で小豆さえ手元にあれば、さほど手間がかからない料理です。保温調理はやはり便利やし。カバーに入れているあいだは手が離せますし、加熱しないので省エネルギーにもなるしね。もっと積極的につかいたくなっております。

この[おつゆ]はかなり甘いです。けれど、和風スイーツと思えば結構受け入れられそうな。わたくしはこれくらい甘くても大丈夫でした。

これで茹で小豆はつかい切りました。無駄にならなくてよかったワ



大阪は
少し冷えております。

きょうも、一日
お天気に恵まれる予報

お出かけを楽しめれば と

しかし
寝坊してしもて

これから
ゼンマイ巻いて、朝にかかります。



よき一日を