ご訪問くださり、ありがとう存じます。

「365日の献立日記」を参考に
[干柿のみぞれ和え]を拵えました。


こんな具合になりました。

紅白の色合いが嬉しいひと品です。

では、作り方をご紹介いたします。

【分量】2人分 【所要時間】15分
【材料】
市田柿 2個(60グラム)
大根 100グラム
柚子のしぼり汁 1個分
砂糖 適量
塩 少々
【作り方】
1.大根はおろして汁を切る。市田柿はヘタと(あれば)タネを除き、細切りにして大根おろしと合わせる。
2.柚子は半分に切ってしぼる。しぼり汁に砂糖を加えて味をみる。少し甘みが感じられるようになったら、塩を加えて味をきめる。
3.①を②で和えて少し時間をおいて馴染ませる。うつわによそってできあがり。

市田柿のひなびた甘さ、大根おろしの辛味、柚子の酸っぱさとほんのりした香りが絡んだひと品となりました。なんだか品格があるような……また拵えたくなりました。

「365日の〜」でみたとき、「これは美味しそう、きっとウチの好みに合う」と思うて、早速柚子を買うたの。けれど、うちには柚子のしぼり汁の瓶詰めがあったのよね。しばらくしてから気づき、がっくりいたしました。

柚子をしぼったら、手に香りがほんのり残りますね。嬉しくて、手を嗅いだりしておりました。瓶詰めの柚子をつかうと こうはいかへんわねえ

市田柿は干柿の一種です。あんぽ柿より小さくてひきしまっております。なので和えてもなかなか馴染まへんかったよってに、すこし時間をおいてみました。

普段のお惣菜にもエエけど、おもてなしにもよさそうなひと品です。おもてなしのときに慌てないためにも、普段から作り慣れておくとエエでしょうなあ

「干柿」も「みぞれ」も「柚子」も冬の風物ですね。寒中のいま、ぴったりくるひと品のような



寒中とは申しましたが
大阪は、けさ気温があまり下がらなかったようす

けれども、日中も
さほど気温は上がらないとか

どうぞ
お大切に



よき朝を