これは本当にやりたいことなのかな?

 

そんな疑問を持って立ち止まることは、ある段階ではとっても大切なことだと思う。

 

次のステージに変わる時期だったり、やりたいことと思ってたけど実はやるべきことと思ってたなんてこともありますもんね。

 

 

 

でも、やってみる前から、またはちょっとやっただけの段階で、

これは本当にやりたいことなんだろうか?

そんな風に思って踏み出すことを躊躇したり、始めてもすぐやめたりしてきた挙句にさまよい続けた私としては、これについては一応 ちょっと待って と言いたい。

 

本当にやりたいことなのかな? の、奥にある気持ちはなんだろう?

 

 

 

私の表面にあったのは、

本当にやりたいことだったら、こんな気持ちにならないでしょう?

本当にやりたいことだったら、もっと動こうとするはずでしょう?

本当にやりたいことだったら、もっとすーっと進むはずでしょう?

本当にやりたいことだったら…

本当にやりたいことだったら…

っていう、いつ何を見てそういうことにしたのかわからない指標。

 

きっと、本当にやりたいことをやってそうなキラキラしたあの人やこの人に見た幻想。

幻想じゃないかもしれないけど、全部を知ってたわけでもないのにね。

 

「いやぁ、そんな楽しいことばかりでもないよ。

こんなこともあんなこともあるし…」

 

そう話を聞いて、そうなんだぁってわかると安心した。

みんなそうなんだ、もうちょっとやってみようって力も湧いた。

けどそれも一時のこと。

やっぱり疑念がぬぐえない。

そんな私に比べて、続けられているその人はやっぱりそれが本当にやりたいことだったからなんだ!

 

結局、それを理由にしてやらないことを選んでたわけなのですけど。

 

泳ぎたいって言いながら綱につかまり続けるみたいな。

 

本当にやりたいことなのかどうか?

 

確信めいたものを欲しがっていたとき、その奥にあったのは

これで間違いないですか?

これならうまくいきますか?

これなら遠回りしなくてすみますか?

これなら損しないですみますか?

って考えでした。

 

これにかける時間、お金、もったいないことにしないですみますか?

 

やってみたのにうまくいきませんでした。そんな恥ずかしい想いをしないでもすみますか?

 

自分にガッカリしなくてすみますか?

 

そんな気持ちを吹っ飛ばすくらいの‟やりたいこと”と出会うのをずっと待ち望んでいたように思います。

 

白馬の王子様を待つみたいに。

 

 

 

でも、待ってるだけじゃダメでした。

 

待ちの姿勢にもいろいろあるし、この時間が無駄だったとは思わないです。

何をするかの基になる自分の喜びも見えてきた。これは宝物です。

 

でも、やってみる ってことをしないと物語は展開しないみたい。

 

うまくいくかはわからない。

始めてすぐにやめることになるかもしれない。

それでもやってみようかなって思うことがあったら、今できる所から一歩踏み出してみる。

 

そんな風に、やってみたいっていう自身の気持ちに応えていくことが、次のステージに連れて行ってくれる。

 

これが、さまよい続けてわかった答です。

 

 

 

形としては小さな一歩でも、何にもならなそうな一歩でも、琴線が触れたものに踏み出してみる。

それが、遠回りでも近道でもなく自身の道をつくることになっていく。

 

その一歩がわからないというとき、わからないことに囚われずに、今を楽しむ今日の一歩を踏み出したらいいと思うのですよ。私はこれができなかったのですけど

 

なんだかんだ戻ってきてしまうこと。

そこにも踏み出す一歩があるかもしれないです。

 

ちなみに、ここまで書いておいてなんですが、さまよいながらでも自分の答を見つけにいくのも悪くないです(笑)

 

 

 

どの道自分で選んだ道しか進めないのだから。

 

これを行く!そう力強く決めるとき、どんな道も冒険になる。

 

結果、どんな人生もひとつの冒険。

それなら、自ら冒険者になるって人生が楽しくなりそうな気がします。

 

冒険者か…とひるむ気持ちもある。

ひるむ気持ちも一緒に、そこに立ったら良いのですよね。