充実のTennisLifeへ~ブレない自分探し~ -2ページ目

充実のTennisLifeへ~ブレない自分探し~

これからの環境の変化の中でブレない自分を作るために。

練習環境に恵まれて、希望通りに練習ができる幸せな毎日。

試合に出ることを考えながら、どこか躊躇してしまう部分がある。そんな中で、急なキャンセルの代打でシングルスの試合に出た。

今の自分では、歯が立たない相手ばかりだったが、何かできることがあるように思えた。

ミスの重なる失点に苦しい思いもした。

これからやりたいと思うことも見えた!
だから、テニスが楽しい!!

明日から、またひとつづつ楽しく練習ができる目標ができた。


2敗も勉強!!
一歩前進!!

週末にレッスンの仲間との新年会を開催♪

楽しい話題がポンポンと出てくる。

テニスコートを作る!!なんて話まで(^^)
夢のようなお話でも、本当に楽しい時間。

そして、また新たな練習場所が見つかり、
また一つ新しい輪が広がった♪


人の前で、堂々と話ができる行動を続けること。
あたりまえのことなのに、こんな普通の行動。
あたりまえだが、とてもきもちいい。


自由で楽しい時間が過ごせる幸せ。


つたない幹事にお付き合いありがとうございました。
新年おめでとうございます。

昨日、パートナーと初打ちしてきました。

今までよりもラリーが繋がったこと、形にこだわらずラリーで繋がってることを感じて楽しい時間で今年のテニスの幕開けになりました。

今年の目標♪
☆怪我なくテニスを楽しめる体調管理をすること
☆粘り強いテニスをすること
☆テニスの一日の最後は笑顔で終わること
☆草大会のシングルスで優勝すること

目標を公表するのも恥ずかしいものですが、今の環境、支えてくれるパートナー、応援してくれるコーチ、一緒に練習してくれる仲間、、、楽しい一年を想像するとワクワクしてしまいます。

2009年は苦しいことや悲しい言葉に涙をこらえられない場面がとてもたくさんありました。。。

昨年2010年は、いろいろ変化の一年だった気がします。
たくさんの方々に温かい言葉をもらい、エールをもらい、優しさに触れ感謝の涙の日が多かった。

皆さま、ありがとうございます。

今年は、笑顔でいる日をたくさん数えたいと思います。

今年の終わりにも、笑顔で終われるテニスを目指して
頑張ります♪