シロッカーの抜糸
無事に終わりました笑い泣き





記録としてメモ



《前日》
0時 絶食(水のみ可)


《当日》
 8時 絶飲
 9時 病院到着
10時 抗生剤などの点滴開始
12時 分娩室移動➡抜糸開始
13時 部屋に移動➡下半身動かない
14時 少しずつ痺れが取れる
   ➡強いお腹の張りが5分間隔
15時 ウテロン 2錠内服
16時 お腹の張り少し治まる
   下半身の痺れほとんどなくなる
17時 夕飯(普通食)
18時 尿管取れる






最初に院長先生からの説明メガネ




●シロッカー糸が子宮にかなり食い込んでいて子宮を引っ張り出さないと抜糸できない。
昨日の状態では出血が多くなりそうだったので麻酔することにした。


●麻酔は腰椎麻酔。
シロッカー手術の時より少ない量で
麻酔をかける


●抜糸にかかる時間は5~10分程度
(実際は30分ほどかかってたと思う)


●今回の麻酔は
赤ちゃんには全く影響ないので安心してOK


●昨日痛い思いしたのに
また手術になってショックだろうけど

強く糸が結んであったおかげで
ここまで持ったと思って
あと一息、頑張りましょうね!





以上のような説明でした。





こちらの院長先生は
娘の出産時にもお世話になったのですが


説明がとても分かりやすくて
こちらの質問にも全て優しく
答えてくれます。



産科の中でも
結構有名な先生みたいですが



患者目線に立ってくれる
とても信頼のおける先生で
私は大好きです。





説明の後は手術着に着替え点滴注射




お決まりですが
いつものごとく点滴ルートがすぐに
確保できず



両手に助産師さんが張り付き
必死で血管を探してくれましたニヒヒタラー





そしてお昼頃から
分娩室へ移動。




娘を出産した時と同じ分娩台。
何だか懐かしい。



シロッカー手術の時と同様
皆さんの前でスッぽんポンに。




座って背中を突きだして
腰椎麻酔。





痛かったけど
これで我が子が元気に産まれてくれるなら
たいした痛みではない。




抜糸は思ってた以上に
時間がかかった模様。




通常より太い糸で
子宮にかなりめり込んでいたうえ




相当強く結んであったため
最終的にはどこかを切開しなければならず
一部縫ったそうな…タラー




先生もベテラン助産師さんたちも
見たことのない太い糸?
だったようで




へ~とか言いながら
興味深そうに抜糸した糸を眺めてましたチーン




抜糸後は
かなり強いお腹の張りが5分間隔であり




急いでウテロンを内服。




産まれても無事に育つであろう
ところまでは来ましたが、



今産まれてしまうと
正産期ではなく早産となってしまいます。



「せめてあと3日は持たせたい」
という先生の判断もあり




今日は入院となりましたゲッソリ




状態によっては
あと数日入院だそうですタラー





普通は麻酔なしでできる抜糸なのに
何で私っていつもこうなるんやろ…ガーン




最後の最後までトラブル続きですが
あと少し?頑張りまーーす……チーン





ただ嬉しい事に


産院の食事は
病食と比にならないくらい


美味しい…笑い泣きラブラブ