魅惑の新潟!<初日>~万代バスセンターのカレーから柏崎鯛茶漬けまで~ | ごはんとズボラと特売と

ごはんとズボラと特売と

片付け下手、食べること好き、そして特売に目がない ズボラ主婦の日記

今年の旅行は新潟!

今回の旅は濃い!です。

なのでブログに書くととてつもなく長い!

1日分がとても長い!ので、体力のあるときに読んでいただけますと幸いですm(_ _)m

 

とりあえず今回は新潟初日!


 

以前からずっとずっと行ってみたかった新潟。

新潟在住の友人Nちゃんからの「おいで~」というお誘いもあり、とうとう今回実現しました。

 

3泊4日の日程でうち2日はNちゃんの案内付き。

 

プランもNちゃんが私の希望をもとにがっつり組んで、しかも運転付きというとっても贅沢な旅でした。

 

そんなウキウキの新潟旅行スタート!

 

伊丹空港では搭乗口からバスに乗って、ちょい小さめの飛行機に乗り込む。

ああ・・・晴れた・・・うれしい・・・

 

{169F5B3A-0C68-40FF-899D-3EBB786953AF}

 

 

 

 

着席して思っちゃった…

ああ・・・JDL稼いでいるなあ・・・

{20B1FC67-BA88-46B9-BA12-7E530B39D6F2}

(どうしてもそんなとこ見ちゃう)

 

 

 

といろいろな思いが交錯すること1時間。

あっというまに新潟到着。早い!

 

新潟空港からJR新潟駅に向かうバスに乗ること25分。

無事に到着し、お迎えに来てくれたNちゃん夫妻と合流!

 

さあ!食べるわよ!!!!

 

まずはアメトーークでも評判だった新潟駅からほど近い万代バスセンターのカレーから!

 

{77F52F04-C4E4-4B9D-A5D3-427129B378B9}

 

おお!ここが!

 

 

{29554987-5600-4DD1-BC86-E36820F39399}
並 ¥470

 

{EB2985EC-81F5-4842-9395-8BD886A1B1AB}
ミニ ¥330

 

 

テレビで見たとおりの黄色いカレー。そして安い!

 

なつかしいお母さんのカレー・・・という評判でしたが、我が家ではがっつりバーモントカレーだったからヒデキが食べていたカレーの方がおふくろの味。だからバスセンターのカレーはある意味新鮮♪

 

優しい味かな?と予想していたのですが、思ったよりも後味がスパイシー。

もちろんカレーはおいしかったのですが、それ以上にお米のおいしいこと!

こめどころの新潟では当然っちゃあ当然なのかもしれないのですが、カレーライスの「ライス」の方に気をとられた二人(夫も同意見だった)。

おまけに冷水器から出てくる水までおいしい・・・・

これはしょっぱなから嬉しい波乱の予感。

 

カレーを平らげた後は、Nちゃんのだんなさまの運転で魚のアメ横!と言われている寺泊へGO!



 

寺泊・・・魚、安っ!!!!!

 

 

{65DCDDE5-B826-4E26-AAFC-4F37B327A23F}

 

その場の食べ歩きも魅力ですが、なんとカニが¥1,000とかで売ってるやん!!!!!!

ああ・・・・買いたい・・・・ああああ

思う存分買って

「もう今年のカニは十分堪能した!」とか言ってみたい!

 

しかし本日初日。

おおおお。苦悩。


持って帰る・・・という選択は出来ない分、

 

{0EE933B2-E579-44D2-8A9B-5734AC88466E}

 

{50A17118-2D88-42C2-8014-8DFF58F7AD34}

 

 

{8A100E8A-A194-4269-B07D-7CD2A03DC7EA}

 

食べよう。

 

のどぐろ¥800

イカ¥350

カニ汁¥100

 

安いぞ。安いぞ。やーすーいーぞー!(味皇

うまいぞ。うまいぞ。うーまーいーぞ-!(味皇

 

食べ終わると即座に次の行程へ。

もりだくさんの行程。1分たりとも時間は無駄にできない・・・というか無駄にしない行程を組んだ、すばらしきNちゃんプラン!

 

お次は新潟と言ったら新潟5大ラーメン

その5大ラーメンのなかで私が一番食べたかった「生姜醤油ラーメン」の有名店、青島食堂さんへ!

 

{6243F8BA-D58D-4837-86DA-7BC8F1ACCB62}

 

 

 

長岡市と新潟市に支店をもつ青島食堂さんですが、今回は宮内駅の駅前店に伺いました。

 

ラーメンと日本酒にくわしいNちゃんのだんなさま。(あまりの知識の広さ・深さに私たちは今後だんなさまのことを「先生」と呼ぶようになりました。以下「先生」と記述します)

 

先生より

「青島のメニューって何か知っている?」

と聞かれました。

なんと青島食堂のメニューは「青島ラーメン」と「青島チャーシュー麺」の2つのみ!

 

おおお!

 

メニューを絞る!というのは自信の証拠!

高まる期待。色めき立つココロ。

 

やはり人気店なので日曜日ということもあり、やはり行列。

4人一緒に着席して食べることはできないので、各自バラバラに食べようと先生が提案。

時は金なり!と考えていた私たち夫婦にとっては願ったり!の提案で、空いた席に順次座って食べることに。

(ちなみに私は運良くNちゃんと隣同士に)

 

食券制で、食券を提出すると、そんなに待つこともなくラーメン登場。

 

 

{61220C79-0D2B-4FD2-8A31-9834810B9301}

 

どどん!

 

ラーメン¥750

 

おお!スープの色が濃いなあ。

ネギじゃなくてほうれん草?

焼き海苔?

 

そして一口スープをすすると・・・・

 

うーまーいーぞ-!(味皇

(本日3回目→しつこい)

 

スープは社長が全店舗分お一人ですべて仕込むとは聞いていた。

そのスープがこれか!うますぎる!

すごいぞ社長!

 

麺とのバランスも良く、「ああコレが新潟ラーメンの実力なのか!」と見せつけられた一品でした。

 

すっかりおなかが満たされた後は、長岡の有名な日本酒の蔵元吉ノ川の資料館へ。

見学は出来ないのでお酒を買うためにちょい寄りだけしてもらう予定が、予定より時間が出来、かつ資料館も開館していたので中をちょっと覗いてみることに!

 

{067FD94E-1FE1-47D6-A1AE-8E87EBE00027}
 
{073197AF-E9F9-4AFC-8D33-A676E66D2E0A}

 

この資料館、ちゃんと案内を受けるには60分くらいの所要時間らしいのですが、ちょい寄りだったので、少しだけ案内係さんの説明を聞いて(この説明がすごくおもしろくて時間があればもっと聞いていたいくらいだった)、仕込み水の試飲と日本酒の試飲を。

 

{EFAB0845-7337-4F46-A34B-8C7A5860DB33}

 

 

 さすが仕込み水!柔らかくておいしい。

 

 

お酒に弱い私は急いで飲むと悪酔いをするので飲むのは夫とNちゃんにおまかせして、お土産商品を物色。

蔵元限定商品をゲットした後、まだ少しだけ時間があったので、そのまま記念館の向かいにあるサフラン酒本舗の建物を見に行くことに。

 

{B0C21115-4320-41C5-BD1C-C7D76CBF120E}

 

{ADE28153-5B7A-482E-903D-672EC0410864}

 

 

{FF10AED5-4B71-4D9E-A07A-49241E8921FB}


 

夫・Nちゃん・私 と建築マニアの3人はテンション高く、写真を撮る撮る。盛り上がる林家かん子一門。

 

あっという間に時間が来てしまい、お次は柏崎市まで移動。

その途中で先生が言った

「あ、われせんの直売所に行けるよ」の一言。

 

われせん!!!!!

なんて魅力的な提案!

今回の旅行のプランには練り込まれていなかったのですが、時間的にまだ余裕があり、お次の目的地に行くまでの道沿いにあるとのこと!

やっほーい!いやっほーい!


今回は岩塚製菓の直売所へ。


あれですよ、よくスーパーとかで売っている「ぬれせんべい」。

あれ岩塚製菓さんですよ。

 

テンション高く店内に入ると・・・

さらにヒートアーップ!

 

安い!安い!われせん天国!

え?これも?

え?これも?

というような大袋で激安価格。

 

もうね・・・調子に乗るわけですよ・・・

気づいたら店内にいる誰よりも買っている・・・

 

考えるより手が先に出る。

 

こんな大量のおかき、どうやって持って帰れるねん・・・

そんなこと、この時点では考えてなかった・・・。

 

手提げのビニール袋では間に合わないから、だいたい15Lくらい入る袋(いわゆるゴミ袋小)に詰めて、上部を結んで渡されました・・・・。

買いすぎたか・・・

いや!そんなことはない!後悔するのが悪なのだ。→個人の意見です。

 

{581B1435-494B-416F-9AFD-5FE7D0A5F9FD}


(写真は一部です)

 

 

 

 

 

その後は柏崎市の私の大好きなほんのびまんじゅうを買いに車を走らせてもらいました。

 

 

{3AC86996-1241-4031-88BB-243EB12872EA}

 

 

豆嫌いあんこ嫌いの私が!原材料をチェックしなくても

「これ、あんこ入っているよね・・・」

とどんな少量でも気づく私が!

唯一たべられるあんこ・・・それがほんのびまんじゅう。キングオブあんこ。


そんな愛すべきほんのびまんじゅう。

できたてが絶品だという話も聞いていたのでこれはもう、買ったその場で食べるのだ!そんな思いを胸に!!!!!

 

あこがれのほんのびまんじゅうの大和屋さんに行き、この思いを熱く語ろうと思っていたのですが、担当してくださった店員さんがアルバイトさんなので、

「これは熱い思いもスルーされる」

と判断し、あえなく断念。

その場で食べる分を購入し、お土産分も含めた20個ほど発送の手続きをしました。

 

そしてお次の目的に向かう途中、買ったばかりのほんのびまんじゅうをぱくり。

 

うますぎる・・・

涙がでました。(それはウソ)

皮のもっちり感がやはり違う!

あんこのみずみずしさがやはり違う!

おいしい。言葉にできない。(by小田和正)→おいしい と言う時点で言葉にしているような気がする。

 

 

そんな幸せな気持ちと風味を味わいながら、お次の目的地、酒原造さんの酒蔵見学へ。

 

{1C1DBC10-FA13-4491-B95C-B58A8DEEC3D1}

 

 

新潟へ旅行するなら絶対に酒蔵見学はしたい!と思っておりました。

ちょうど柏崎のほんのびまんじゅうを買いに行くなら・・・ということで大和屋さんの近くにある原酒造さんの酒蔵見学を申し込みしました。(原酒造産は「越の誉」で有名な酒造メーカーです)

 

蔵の前にある巨大杉玉に出迎えられ、いざ!

 

{A68D3107-C544-4058-92E4-9516B7456592}

 

これ、落ちてきたら死にます。

 

受付ではベテランのおじさんがいらっしゃって、この方に案内していただきました。

 

{2E636B6C-142E-40B1-89FE-1EF3C4825EF1}

 

 

{83756785-8A5A-4993-A139-65DCFA9B68B6}


いろいろなものが興味津々♪

見学内容を書きたいけれど、現時点でも文面がスーパー長い状態なので、ここでは割愛させていただくとして・・・

 

しかしながら案内してくれたおじさん・・・

正直・・・最初はやる気が無い感じだったんです・・・

「うーむ・・・」

しかしせっかくの蔵見学、できるだけ楽しみたい!

説明もしっかり聞いて、質問をばんばんする。

それは私も夫も、そして先生も!

 

すると・・・・

どこでエンジンがかかったのかおじさんのエンジンがかかった!!

そこからはもう絶好調!

いろいろ裏側までしゃべってくれる!(→ってブログで公表してもよいのか?と言っても悪いことをされているわけではない)

 

もうそれが面白くって面白くって。

 

「あの杉玉、真ん中は発泡スチロールですよ。」

「全部本物だったら、重くてつり下げられない!」

など暴露(笑)

マジか!

 

見学最後の商品試飲の時も、おじさんが他のお客様に呼ばれたときには

「あ、ちょっと対応するので、もう好きに飲んでてください」

と言い残して行ってしまう・・・

(もちろんそんなことはしないけど)

 

ゲラゲラ笑い通しの酒蔵見学でした。

 

そんなおもしろ酒蔵見学の後は、せっかくお天気もよいのだから柏崎の夕日も見ましょう!ということで、柏崎の恋人岬へ。

 

{A7250C97-4F85-4AE7-AD0F-CD863AF60154}


ちょっと雲が出てしまっていたので夕日は残念でしたが、それでもとてもいい空でした。せっかくなので恋人岬の鐘も鳴らす。

思った以上に響き、無駄に若者の注目を集める40代たち。

 

そして恋人岬から見える米山大橋もステキ♪

 

 

{BCD7403A-8554-475F-950B-68E3A863852C}


鉄橋好きにはたまらんわけですよ。

ここは1990年代のドラマ「高校教師」での最終回でのロケ地とのこと。

♪は~るのぉ木漏れ日のなかでぇ~(歌える人は歌ってください)

 

夕日がすっかり沈んでしまうと、あたりは真っ暗!飛び交うコウモリたち。ひいー!


大急ぎで上ってきた坂を下り、お次は柏崎の名物グルメ!鯛茶漬けを食べに行きました!

 

今回はNちゃんセレクトで鯛茶漬けのお店は「いなほ」さんへ!

 

柏崎の鯛茶漬けは全国ご当地どんぶりグランプリにも輝いた名物グルメ。

なんと鯛飯の上に鯛をのっけて、だしをかけて食べるという贅沢なお茶漬け。

もう話だけでよだれが・・・

 

今回はNちゃんのおすすめにより、鯛飯と鯛茶漬けの両方をいただくことに。

 

{F61B2CCF-02E9-435E-9847-ABE848E4223D}
 
まずは鯛飯。
もうね、土鍋が気分を上げるわけですよ。
鯛とだしのうまみが爆発なわけですよ。
鯛めしバンザイ!
 

 

image
 
そして鯛茶漬け♪
 
image
こんな感じで鯛のなめろうもついております。
 

 

{1C84E1ED-53BD-4906-9CB2-4D0295A88C55}
 
ちゃんと食べ方も書いてありました。
①まずは鯛めしをそのまま・・・・
 
そのまま・・・・
 
そのまま・・・・
 
もうすでに鯛めし食べちゃってるよ・・・
しっかり・・・
 
ということでいきなりイクラをのっけて食べ始めました。
 
う・・・う・・・うまーい!!!!


ビジュアルからしておいしくないはずがない!とは思っていましたが、その通り。
期待を裏切らない!
 
三段階目のおだしもかけてみます。
 
うううう・・・・うまーい!!!!
 
明日、小さい不幸が襲ってくるのではないか?と心配になるくらいおいしい。(→もっといい例えがあるだろう・・・)
 
ああ・・・幸せだ。
ボクはキミといるときが一番幸せなんだ。(by加山雄三→もう言いたいだけ)
 
そんな気持ちにさせる鯛茶漬け。できることなら連れて帰りたい。
 
そうして幸せ満腹になったあとは、お楽しみの地元スーパーに行き、弾け、そして宿泊予定のNちゃん夫妻宅での大宴会に突入するのでありました。