父が体調を崩して何ヶ月、、、

薬の処方間違いで飲むのをやめて改善してきた矢先、、、


今度は鼻血問題、、、

血液サラサラの薬を飲んでいる父、一度出ると止まらない不安


2度、3度と病院🏥に行き止まったはずだったのに、、、

最近になってまたドバっと出た、、、


病院では的はずれな回答をしてくる、、、

夜にトイレで起きて、、、 そこで鼻血が出たのに暖めすぎないで❗

と、言う❓❓❓👀❓

どういうこと❓ 全然わからない、、、❓


土日だったりして、専門医じゃなかったにせよ、、、お粗末不安

一回目に救急車🚑

2回目は日中で母が連れて行った。

かなりの出血量なはずなのだが、、、

点滴もなしで帰ってくる。


顔面蒼白でため息しか出ない父、、、

フラフラです。


そして、三度目の救急車🚑

三度目は違う病院と決まっていた。

無理と判断したのだろう、、、

レベル的にちょっと不満


今度は大学病院🏥へ

そこで鼻血を止めるため焼く、着いたときにまた鼻血が大量に出て意識を失ったらしい。

兄と母が付き添い。

そこでやっと点滴もしてくれた。

血圧もかなり下がっていたようです。


当たり前だ❗

どんだけ血が出たと思ってるの❓

年齢的なことも考えて処置(対処)してほしい。

初心者みたいなやつだと命に関わる、、、



その二日間は、

私は仕事で行けない、、、悲しい 役立たず、、、orz

が、出番はあった。

土日、祝日は入院の手続きができないらしく、改めて平日に行かないといけないらしい、、、


ここは休みを取って母に付きそう予防

や、やっと少し役に立てたニコニコ

東北の冬は寒い、父には暖かい病院で回復してほしい。

病院なら夜のトイレも寒くはないだろうからひらめき


お世話になります。