2週間ぶりのブログ投稿です。
イベント準備、資格試験、
早朝出勤生活スタート、と
毎日あわあわと過ごしていましたら、、、
あれ?というまに2週間。
毎日意識して過ごさないと、
月日ってあっという間に過ぎてしまいますね。
気を付けよう、、、とおもいつつ。
さかのぼり報告です。
9月5日土曜日、
合浦公園にて早朝森散歩を開催しました。
当日は、いつもご参加くださる2名とお散歩。
まだまだ残暑厳しい日が続いていましたが、
その日は涼しい風がふく朝でした。
今回は秋の気配をみつけるお散歩、ということで、
実が成っている木を観察する時間を楽しみました。
アオギリの実が開いて、中から面白い種たちがお目見え。
こぶしの実をの付き方を
花の形を思い出しながら観察してみたり。
ヒマラヤスギの大きな球果を楽しんでもらいました。
そうそう、今回びっくりしたことがありました。
朝の公園には、、、
陸に鴨が上がって散歩している!
ハト?と思ったらカモの群れ。
ハトよりも多いくらい。
中には、
私達が近くにいっても
微動だにしないのもいて。
あまりに動かないので、
気が付かずに踏んずけてしまいそうに(笑)
続く残暑にしばしの休息だったのでしょうか。
なかなか面白い光景でした。
お散歩の締めは海辺を裸足で歩きました。
砂浜を歩くと足の裏が刺激されます。
更に海水でデトックス。
すっきりしたところで、お茶タイムを楽しみました。
今回はクランベリーのヨーグルトケーキ。
ベリーがすっぱすぎて、
目が覚めちゃったかもしれません。
でも、
美味しいっていってくれて(いわせた?)
ほっと一息。
終わった後は、TAOカードのリーディングタイム。
砂浜にレジャーシートを敷いて、
数分間の占いの館です♪
今日1日が素敵な日になるように、のメッセージ。
付き合いが長い方々でしたので、
あれ?もしかしたら?
と思ったことも伝えさせていただきました。
心に届いたら嬉しいです。
私もほのぼのした早朝森散歩、
ご参加ありがとうございました!
次回10月は4日(日曜日)。
場所は野木和公園です。
11月も開催場所を野木和公園に移し、
10月から12月までの季節の移り変わりを
体感できたら面白いかな?と考え中。
詳細は近日中に!