昨年からフラワーサロン&ヒーリングカフェ「トレゾア」さんとコラボで
開催している「阿闍羅山スピリチュアルハイキング」。
阿闍羅山大権現の鳥居の真ん前に岩木山がみえることから
信仰の山の位置の話になったのがきっかけで生まれた企画です。
今年は、阿闍羅山とトライアングル上に位置する岩木山、
梵珠山の不思議を体感する「聖地巡礼ハイキング」を開催します。
7月17日海の日。
岩木山の姉妹山といわれている五所川原市市浦地区にある靄山(もややま)を訪れます。
ご興味ある方はぜひご一緒しましょう。
======================
【靄山スピリチュアルハイキング】
日時:平成29年7月17日(祝・月)海の日
9時(道の駅なみおか)~16時頃
参加費:3,500円
定員:6~8名程度
スケジュール:
9時 道の駅なみおか
10時頃 道の駅十三湖高原
10時半 靄山入口
11時半 靄山山頂
12時半 靄山入口
13時 昼食(外食になります。昼食代別途ご用意ください。)
14時半 一旦解散。希望者のみ日吉神社へ
15時 市浦地区出発。随時解散。
※集合場所は、道の駅なみおかと十三湖高原の2か所です。
乗り合いか、14時半で解散される方はそのまま車にて
現地に向かいます。
お申し込みお問い合わせは
kamuyname◎gmail.com(◎を@マークに変えてください。)
チキサニの森まで。
お申込みの際は、お名前とご連絡先(電話番号)をお知らせください。
※携帯メールでお申込みされる方は、gmailからのメール受信ができるよう
あらかじめ設定の解除をお願いいたします。
メールが送信できない、または3日たっても返信がない場合は
お手数ですが、090-5591-0833までお電話ください。
===================
行きはひたすらのぼり、帰りはひたすらくだり、と修行のような道ですが、、、
山頂は、日本海が一望できる景色がひろがります。
のぼった後の達成感を味わえる靄山(もややま)。
海沿いにあるせいか、
山全体がカシワ林という面白い山でもあります。
そのあたりのお話もしたいと思います。
====================
チキサニの森視点で青森の自然の魅力や植物の
ちょっぴり役立つ話をご紹介した無料メールマガジン(週1更新)
の登録はこちら↓
青い森からのプレゼント~自然とのつながり方~の購読申し込みはこちら