全国各地で秋晴れに恵まれたシルバーウィークですが、

皆様いかがお過ごしでしょうか?




どんどんと秋らしくなってくるこの季節は、

運動、ハイキング、登山、紅葉狩り、キノコ採り、、、

などなどいろんな楽しみ方がありますが、

森のお散歩会でのんびりと秋の森の息吹を

体に取り入れるのはいかがでしょう!


10月の森のお散歩会は、梵珠山にて開催です。



もみじ 10月森のお散歩会

日時 :10月4日(日) 9時半~13時

 ※1時間大目に時間をみています。

  早ければ12時に終了します。


集合場所 :県民の森 梵珠山

県立自然ふれあいセンター 前の駐車場

   (道路終点が駐車場になっています。)


※現地集合です。

  車をお持ちでない方は乗合で来ることもできますので

  ご相談ください。

    

定員 :6名程度


会費 :1,500円(お茶&お土産のハーブティ付き)


内容: 

県民の森梵珠珠の遊歩道(約1時間)を時間をかけて歩きます。

山頂まではいきません。


プログラム(予定):

・梵珠山の簡単な説明

・森の中で気功をとりいれたストレッチ

・おにぐるみのおはなし おにぐるみたちとおはなし

・お茶タイム

・トゥリーエンジェルオラクルカードメッセージ

   

持ち物・服装:

歩きやすい服装・運動靴。雨具。帽子。敷物。

申し込み・お問い合わせはこちら↓

kamuyname@gmail.com

「チキサニの森」kyokoまで。


今回は、梵珠山のあちこちに見られるオニグルミの紹介を

したいと思います。

斜面沿いにあることが多いので、実際にさわれることを祈りつつ。




秋は夕焼けもきれいですよね。

思わず手を合わせてしまう美しい風景。

これって、極上の幸せかもな~、

なんて思っちゃう今日この頃です。