「第13回寿都(すっつ)港・おさかな市」
が今週末の6月1日(日)10:00~14:00に
寿都漁港特設会場 (寿都町字大磯町)で行なわれるんだけど、
そのラジオCMをわたしが宣伝することになったよ。
流れる日は5/30(金)、5/31(土)の2日間、もちろんHBCラジオで!
どこの時間で流れるかはお楽しみ♪
お祭りの内容はね、
毎年、寿都町の寿都漁港で開催されている大人気のイベント。
寿都自慢の新鮮な海産物を味わうことができるとあって、毎年道内外から多くの観光客が訪れるんだ。
おさかな市では、名産「寿(ことぶき)ガキ」

を香ばしく焼いた焼きガキなどの海鮮屋台をはじめ、特産品「生炊きしらす佃煮」の販売そして、
毎年恒例のセリ体験、漁船のクルージング体験など、楽しい催し物が目白押し!

中でもセリ体験は、朝獲りの新鮮な魚介がお手頃価格でセリ落とせるチャンス!
詳しくは寿都町役場 産業振興課 商工観光係
電話番号0136-62-2602
または寿都町のホームページ(http://www.town.suttu.lg.jp/)までお問い合わせください。
みなさまのご来場、待ってるにゃ
当日、このお祭りに来てくれるカムラーはピンクのを身に付けて遊びにきて!ピンクのタオルとか首に巻くのはいいんじゃない??
それを目印にしてさ、カムラー同士、美味しい寿都の魚介をつつき合おうよ!
北海道の市町村のイベント宣伝や商品PRそしてカムイちゃんに来て欲しいとかあれば、わたしがこのように宣伝しちゃうよ!
そのときはこちらまでご連絡下さい
週末は「寿都おさかな市」にいきま寿都!
北乃カムイでした
したっけにゃ
