ついに来ました。
倶知安(くっちゃん)町です!
くっちゃんです!くっちゃん!
はじめてこの町名を聞いたときは、正直どういうつもりなんだと思いました(泣)
アイヌ語が転化した珍しい地名はたくさんありますが、さすがに「くっちゃん」って可愛いすぎるじゃないですかー。
クスノキくんとかって名前の子とかが、小学校でそんなアダ名付けられてそうだし。
クラモトくんは「クラちゃん」でいいかもしれないですが、クスノキくんは漢字も難しいので「くっちゃん」です。間違いなく。
なのに町のイメージキャラクターは「くっちゃん」ではなく「じゃが太くん」なのはどういうことなんでしょうか。
せっかく可愛い町名なのに、キャラに活用しないとかー!もったいないです!

か・ム・い
http://kitano-kamui.com/